IUCNの勧告迫る 世界自然遺産 再挑戦、奄美・沖縄
2021年04月27日
世界自然遺産
今年夏の世界自然遺産登録を目指す「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関・国…
2025年05月13日
26℃
17℃
0%
IUCNの勧告迫る 世界自然遺産 再挑戦、奄美・沖縄
2021年04月27日
世界自然遺産
今年夏の世界自然遺産登録を目指す「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関・国…
29日から三太郎線で再実験 奄美市住用町
2021年04月26日
世界自然遺産
夜間に野生生物を観察するナイトツアーで人気が集まる奄美市住用町の市道三太郎線周辺で4月29日から5月9日…
英・フィリップ殿下死去 奄美からも悼む声
2021年04月11日
世界自然遺産
「一言で言うとスペクタクル(壮観)。島の固有生物が生き続けられるよう地域を守り抜くことが重要である」―。9日亡くなった英…
奄美大島のPR映像制作 自然保護協議会
2021年04月02日
世界自然遺産
島内5市町村でつくる奄美大島自然保護協議会はこのほど、今年夏の世界自然遺産登録を目指す奄美大島の魅力をPRする映像を…
ユネスコ世界遺産委は7月16~31日 「奄美・沖縄」の自然遺産登録審査
2021年04月01日
世界自然遺産
国連教育科学文化機関(ユネスコ)は、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」の世界自然遺産登録の可否などを審議する世…
世界遺産管理拠点、来夏開館へ 奄美大島、自然価値触れる施設に
2021年03月31日
世界自然遺産
環境省は30日までに、今年夏の奄美・沖縄の世界自然遺産登録を目指し、奄美大島に整備する「世界遺産管理拠点施設」(仮称)の基…
奄美トレイル500㌔超を踏破 県が野元さんに証明書
2021年02月26日
世界自然遺産
奄美群島の12市町村を結ぶ「世界自然遺産 奄美トレイル」のルート全線踏破プロジェクトを成し遂げた「かごしまカヤックス」代表の野元尚巳さ…
マングース駆除20年、最終段階に 奄美大島、「根絶宣言」へ新計画
2021年02月24日
世界自然遺産
環境省は奄美大島で進める特定外来生物マングースの防除事業で、2021年度から5年間の新たな実施計画を打ち出した。約3年にわ…
自然と文化、奄美は一体管理を 世界遺産セミナー、専門家が提言
2021年02月21日
世界自然遺産
日本自然保護協会主催の「奄美の世界遺産セミナー」が19日夜、オンラインで開かれた。今年夏の世界自然遺産登録を目指す奄美大島…
野元さん、全線踏破 世界遺産・奄美トレイル 「素晴らしい景色の連続」
2021年02月14日
世界自然遺産
【沖永良部総局】奄美・沖縄の世界自然遺産登録を見据えて選定された「世界自然遺産 奄美トレイル」の全線踏破プロジェクトに挑戦…