わたしの好きな 世界自然遺産 奄美大島・徳之島「森の癒やし」 小川 雄大(47) 奄美市名瀬、会社員
2022年02月25日
世界自然遺産
一年を通して、奄美の森の中で声を聞くことができるアカヒゲ。声は聞けども、なかなか姿を見ることはできません。そんなアカヒゲにばったり出…
2025年05月03日
25℃
20℃
20%
わたしの好きな 世界自然遺産 奄美大島・徳之島「森の癒やし」 小川 雄大(47) 奄美市名瀬、会社員
2022年02月25日
世界自然遺産
一年を通して、奄美の森の中で声を聞くことができるアカヒゲ。声は聞けども、なかなか姿を見ることはできません。そんなアカヒゲにばったり出…
わたしの好きな世界自然遺産 奄美大島・徳之島 「千間海岸」
2022年02月24日
世界自然遺産
林 玲子(63) 天城町、介護福祉士 大自然の中で、たくさんのウミガメとお友達になれる場所です。 …
わたしの好きな世界自然遺産 「冬の使者」加川 徹(64)徳之島町、フリーカメラマン
2022年02月23日
世界自然遺産
毎年冬、北の海から長い旅をしてやって来るザトウクジラ。そのクジラと泳ぐホエールスイムの場面です。この時はクジラの方から何度もやって来…
わたしの好きな 世界自然遺産 奄美大島・徳之島 「奄美一番星」
2022年02月22日
世界自然遺産
吉行 秀和(63) 奄美市名瀬、公務員 夏の夕暮れ時、twilight(トワイライト)の時間を楽しむ家族たち…
地元ガイド育成進める 世界自然遺産地域連絡会議・徳之島部会
2022年02月19日
世界自然遺産
「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」の世界自然遺産地域連絡会議の徳之島部会が18日、オンラインで開かれた。関係者ら約50人が…
ロードキル対策強化を 世界遺産の奄美大島連絡部会
2022年02月18日
世界自然遺産
「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」の世界自然遺産地域連絡会議の奄美大島部会が17日、オンラインで開かれた。関係者ら約60人…
「なりの収穫」 松本倫子(56) 徳之島町、自営業
2022年02月18日
世界自然遺産
ソテツのある風景が好きです。戦後の食糧難を支えた貴重な食糧だったという歴史を知って、ソテツそのものに興味が湧きました。 (20…
わたしの好きな 世界自然遺産 奄美大島・徳之島 「ガジュマルトンネル」
2022年02月12日
世界自然遺産
武 みなみ(29) 奄美市名瀬、介護士 ガジュマルトンネルから見える景色をパシャ☆。「どこか写真を撮…
わたしの好きな 世界自然遺産 奄美大島・徳之島 「一番好きな景色」
2022年02月09日
世界自然遺産
伊藤 純一(43) 埼玉県、会社員 奄美に行くと、必ず訪れる場所。空港からも近く、到着して晴れていれ…
わたしの好きな 世界自然遺産 奄美大島・徳之島 「有良大根作り」
2022年02月08日
世界自然遺産
田島 道代(59) 奄美市名瀬、自営業 有良集落(奄美市名瀬)にあるガジュマルトンネルで切り干し大根…