3部活が全国大会出場 大島高校
2018年07月19日
子ども・教育
奄美市名瀬の県立大島高校(竹井俊久校長、生徒758人)は書道・放送・陸上の3部活動が全国大会への出場を決めた。書道部と放送…
2025年05月14日
26℃
21℃
10%
3部活が全国大会出場 大島高校
2018年07月19日
子ども・教育
奄美市名瀬の県立大島高校(竹井俊久校長、生徒758人)は書道・放送・陸上の3部活動が全国大会への出場を決めた。書道部と放送…
熱戦!ビブリオバトル 愛読書の魅力発表 大島高校
2018年07月13日
子ども・教育
奄美市名瀬の県立大島高校(竹井俊久校長、生徒758人)で12日、愛読書の魅力を発表する「ビブリオバトル」(知的書評合戦)が…
中田さん(沖永良部高)が県知事賞 奄美関係8点、1校に特別賞 南日本七夕書道展
2018年07月11日
子ども・教育
第56回南日本七夕書道展(南日本書道会主催)が6月28日から7月1日まで、鹿児島市の県歴史資料センター黎明館であった。奄美…
成瀬さん国際大会前にプレゼン 龍郷町
2018年07月10日
子ども・教育
高校生国際シンポジウムで最優秀グランプリを受賞し、国際大会に出場する成瀬茉倫さん(大島北高校3年)の壮行会が8日、龍郷町り…
「ルールとモラル守って」 奄美高校e‐ネット安心講座
2018年07月09日
子ども・教育
奄美市名瀬の県立奄美高校(堀之内尚郎校長、生徒512人)で4日、全校生徒を対象に情報モラル講演会e‐ネット安心講座があった…
読む・聞く楽しさ伝える MBCアナウンサー迎え朗読会 奄美市笠利町の佐仁小学校
2018年07月09日
子ども・教育
奄美市笠利町の佐仁小学校(古園伸一郎校長、児童10人)で6月29日、MBC南日本放送のアナウンサーによる朗読会がありました…
鹿教組地区支部定期大会 特別支援教育充実を ○労働条件改善に取り組み
2018年07月08日
子ども・教育
鹿児島県教職員組合奄美地区支部(星村博文支部長)の第65回定期大会が7日、奄美市名瀬の奄美大島教育会館であった。2018年…
3DCG制作を体験 奄美高校商業科・情報処理科
2018年07月07日
子ども・教育
奄美市名瀬の県立奄美高校(堀之内尚郎校長)は6日、3D広告システム「バーチャルマネキン」制作プロジェクトを実施した。商業科…
県内就職促進へ 働きやすさアピールも 企業と高校教諭が情報交換会
2018年07月06日
子ども・教育
【鹿児島総局】来春卒業する高校生への企業の採用活動が9月16日に解禁されるのを前に鹿児島市で5日、県内企業と就職指導担当教…
徳高生2人が奨励賞受賞/国際美術展美術部門
2018年07月05日
子ども・教育
第19回高校生国際美術展(NPO法人世界芸術文化振興協会主催)の最終審査がこのほどあり、徳之島高校3年の徳田聖花さんの作品…