世界自然遺産保全・活用検討会が初会合
2015年10月28日
地域
県の奄美群島世界自然遺産候補地保全・活用検討会(座長・小野寺浩鹿児島大学客員教授、17人)の初会合が27日、奄美市内であっ…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
世界自然遺産保全・活用検討会が初会合
2015年10月28日
地域
県の奄美群島世界自然遺産候補地保全・活用検討会(座長・小野寺浩鹿児島大学客員教授、17人)の初会合が27日、奄美市内であっ…
沖永良部島に自衛隊戦車上陸
2015年10月28日
地域
陸上自衛隊の戦車など車両約70台が27日朝、防衛省が借り上げた民間フェリーで和泊町の伊延港に到着し、陸揚げされた。陸・海・…
マングローブ林復活目指し植樹─宇検村
2015年10月27日
地域
宇検村立田検小学校(福田裕生校長)の3・4年生16人は26日、村総合体育館横の水路岸にメヒルギの苗木を植樹した。児童らは琉…
全国女性消防操法大会で森さんに優秀選手賞
2015年10月25日
地域
第22回全国女性消防操法大会(消防庁など主催)は15日、神奈川県の横浜市消防訓練センターであった。鹿児島県代表として出場し…
陸自西部方面隊車両が奄美大島入り
2015年10月25日
地域
陸上自衛隊西部方面隊が九州全域で行っている大規模実動演習「鎮西27」に関連し、奄美大島での訓練に参加する車両約100台が2…
「赤ちゃん先生」高齢者施設で初実習
2015年10月24日
地域
赤ちゃんを通じて命の尊さや癒やしを伝える「赤ちゃん先生」による初の高齢者施設実習が23日、奄美市名瀬のデイサービスあさにで…
元ちとせさん、県音楽研究大会で講演
2015年10月24日
地域
県内の小中学校、高校などの音楽教諭らで組織する県音楽教育連盟(山元秀隆会長)の第53回研究大会が23日、奄美市と龍郷町を…
全国障害者スポ大会に奄美から3人
2015年10月23日
地域
24~26日に和歌山県で開催される第15回全国障害者スポーツ大会(紀の国わかやま大会)の県選手団結団式が22日、鹿児島市の…
多読、感想文で18人表彰/喜界町
2015年10月23日
地域
喜界町教育委員会主催の2015年度「豊かな心を育てる読書大賞」前期の表彰式が19日、同町役場であった。町内の小中学生を対象…
瀬戸内町大屯神社で「諸鈍シバヤ」が奉納
2015年10月22日
地域
旧暦9月9日に当たった21日、瀬戸内町加計呂麻島の諸鈍集落にある大屯(おおちょん)神社で「大屯神社祭」があり、国の重…