西表島で漂着ごみ問題を考える 子ども環境調査隊
2019年07月26日
子ども・教育
奄美市内の小中学生6人で結成した「奄美こども環境調査隊」(奄美市教育委員会、南海日日新聞社主催)の沖縄県西表島視察4日目は…
2025年05月25日
25℃
21℃
40%
西表島で漂着ごみ問題を考える 子ども環境調査隊
2019年07月26日
子ども・教育
奄美市内の小中学生6人で結成した「奄美こども環境調査隊」(奄美市教育委員会、南海日日新聞社主催)の沖縄県西表島視察4日目は…
西表島の子どもらと意見交換 奄美こども環境調査隊
2019年07月25日
子ども・教育
奄美市内の小中学生6人で結成した「奄美こども環境調査隊」(奄美市教育委員会、南海日日新聞社主催)の沖縄県西表島視察3日目…
保護の取り組み学ぶ 奄美こども環境調査隊
2019年07月24日
子ども・教育
奄美市内の小中学生6人で結成した「奄美こども環境調査隊」(奄美市教育委員会、南海日日新聞社主催)の沖縄県西表島視察2日目は…
22年ぶりに国際交流事業再開 徳之島町
2019年07月24日
子ども・教育
【徳之島総局】徳之島町は本年度、中学生の国際交流事業を再開し、米国オレゴン州に向けて20日、町内の3年生2人が徳之島を出発…
こども環境調査隊、沖縄・西表島視察
2019年07月23日
子ども・教育
奄美市内の小中学生6人で結成した「奄美こども環境調査隊」(奄美市教育委員会、南海日日新聞社主催)の沖縄県西表島視察が22日…
泥だらけでマングローブ探検 夏休み子ども自然観察会
2019年07月22日
子ども・教育
環境省奄美野生生物保護センター、奄美自然体験活動推進協議会主催の夏休み子ども自然観察会「マングローブ探検隊」は21日、奄美…
万華鏡作り楽しむ 田中一村記念美術館
2019年07月21日
子ども・教育
奄美市笠利町の県奄美パーク・田中一村記念美術館は20日、同パーク内で小学生を対象に万華鏡を作るワークショップを開いた。市内…
奄美群島の小中高で終業式
2019年07月20日
子ども・教育
奄美群島の公立小、中学校と高校で19日、1学期の終業式があった。児童生徒は学校生活を振り返り、44日間の夏休みの始まりに胸…
Vリーグの選手ら指導 徳之島でバレーボール教室
2019年07月17日
子ども・教育
「フォルティシモバレーボール教室」が15日、天城町の樟南第二高校体育館であった。島内の中高生ら約50人が参加。Vプレミアリ…
自然の家マリンフェスタ
2019年07月15日
子ども・教育
県立奄美少年自然の家(上村早百合所長)の主催事業「マリンフェスタ」が14日、奄美市名瀬の朝仁海岸であった。親子連れなど午前…