未来に残そう青い海! 小宿幼稚園で環境保全教室
2021年06月11日
子ども・教育
海洋環境保全推進月間中(5月30日~6月30日)の9日、奄美海上保安部は、奄美市名瀬の小宿小学校付属幼稚園(仲克人園長)で海洋環境保全教室…
2025年05月18日
29℃
25℃
50%
未来に残そう青い海! 小宿幼稚園で環境保全教室
2021年06月11日
子ども・教育
海洋環境保全推進月間中(5月30日~6月30日)の9日、奄美海上保安部は、奄美市名瀬の小宿小学校付属幼稚園(仲克人園長)で海洋環境保全教室…
水の事故「浮いて待て」 児童が救助法など学ぶ 嘉鉄小海の安全教室
2021年06月10日
子ども・教育
海遊びのシーズンを前に瀬戸内町の嘉鉄小学校(中島朋子校長、児童11人)は7日、学校近くの嘉鉄海岸で海の安全教室を開いた。同校にはプー…
「元気に生まれてね」 ウミガメの卵を保護 2年ぶり118個確認 笠利町屋仁小学校
2021年06月10日
子ども・教育
奄美市笠利町の屋仁小学校(神田哲郎校長、児童19人)は9日、近くの海岸で見つかったウミガメの卵118個を校内のふ化場に移した。10年目とな…
住用小が文科大臣賞 アユ保護活動継続を評価
2021年05月28日
子ども・教育
奄美市住用町の住用小学校(久永浩幸校長、児童19人)はこのほど、第75回愛鳥週間2021年度野生生物保護功労者表彰で、文部科学大臣賞を受賞…
模擬選挙で投票体験 天城町・岡前小
2021年05月25日
子ども・教育
天城町明るい選挙推進協議会(川村善良会長)主催の選挙出前授業が24日、同町の岡前小学校(田子山ゆかり校長、児童143人)であった。明推協と…
「やる気塾」開講 喜界町
2021年05月24日
子ども・教育
喜界町教育委員会主催の家庭学習サポート教室「やる気塾」の開講式が22日、喜界小学校であった。初日は町内の小学3~6年生の児童がタブレットを…
新1年生らへ記念品贈呈 瀬戸内LC、創立55周年で
2021年05月22日
子ども・教育
今年度で創立55周年を迎える瀬戸内ライオンズクラブ(栄浩二会長、会員25人)はこのほど、記念事業の一環として町内の小中学校11校へアサガオ…
力合わせ、田植え 知名町余多
2021年05月21日
子ども・教育
【沖永良部総局】知名町余多(前田安彦区長)の余多ふれあい公園で19日、恒例の田植えがあった。地域住民や下平川小学校(林賢介校長)の5年生…
世界自然遺産の出前授業 徳之島町・花徳小
2021年05月15日
子ども・教育
徳之島町立花徳小学校(石川雅実校長、児童40人)で14日、環境省徳之島管理官事務所自然保護官補佐の中澤孝さん(41)を講師に招いた出前授業…
手作り応援のぼり公開 奄美市HP
2021年05月14日
子ども・教育
2020年に県内各地で開催を予定していた国民体育大会(燃ゆる感動かごしま国体)と全国障害者スポーツ大会(燃ゆる感動か…