勝浦の休耕田を復活 親子で田植え体験 瀬戸内町子ども会
2021年05月03日
子ども・教育
瀬戸内町子ども会育成連絡協議会(柳谷昌臣会長)の田植え体験が2日、同町勝浦であった。勝浦の農業、堯文俊さん(83)が子ど…
2025年05月18日
29℃
25℃
50%
勝浦の休耕田を復活 親子で田植え体験 瀬戸内町子ども会
2021年05月03日
子ども・教育
瀬戸内町子ども会育成連絡協議会(柳谷昌臣会長)の田植え体験が2日、同町勝浦であった。勝浦の農業、堯文俊さん(83)が子ど…
漂着ごみ630キロ超回収 龍北中「リサーチきょら」 龍郷町嘉渡の海岸
2021年04月30日
子ども・教育
龍郷町の龍北中学校(志風寛校長、生徒13人)は28日、同町嘉渡の海岸で漂着ごみを調べる「リサーチきょら活動」を実施した。…
真剣勝負で友情深める 「古北戦」2年ぶり開催 奄美市名瀬
2021年04月30日
子ども・教育
奄美市笠利町の大島北高校(下髙原涼子校長、生徒117人)と瀬戸内町の古仁屋高校(重吉和久校長、生徒100人)によるスポー…
昔遊びの面白さ体験 徳之島町立図書館
2021年04月25日
子ども・教育
徳之島町立図書館主催の「おはなし会&親子で工作」が24日、同町の生涯学習センターであった。町内の小学校3年生までの児童ら約…
お店の魅力PRします! 事業者募集、奄美高校商業科
2021年04月24日
子ども・教育
奄美市名瀬の県立奄美高校(宇都尚美校長、生徒384人)の課題研究授業で、企業広告・販売促進活動に取り組む商業科3年生4人が参加事業者を…
名物のこいのぼり泳ぐ 上城小
2021年04月22日
子ども・教育
【沖永良部総局】知名町の上城小学校(松山淳校長、児童17人)校庭に20日、こいのぼりが飾られた。青空の下、風に乗って泳ぐこ…
「まーじん きばりんしょろ」 五輪・ホストタウンの龍郷町
2021年04月22日
子ども・教育
東京五輪・パラリンピックで台湾のホストタウンとなっている龍郷町はこのほど、台湾のパラ卓球選手を応援する動画を制作し、…
当時に思いはせ鳥描く 一村キッズクラブ活動
2021年04月19日
子ども・教育
奄美の自然などを描いた画家・田中一村をしのび学ぶ「一村キッズクラブ」は18日、奄美市名瀬の一村終焉(しゅうえん)家屋で鳥の…
犬田布騒動から先人の偉業学ぶ 伊仙町の中学校
2021年04月16日
子ども・教育
薩摩藩の圧政に対して住民が立ち上がり抵抗した犬田布騒動について伝える講話が14日、伊仙町の犬田布中学校(高瀬茂校長、…
奄美からは9人 県立農業大学校で入学式
2021年04月09日
子ども・教育
日置市の県立農業大学校(柳橋浩一校長)で8日、第44回入学式があった。2021年度の入学生は養成部門91人と研究部門…