IT活用で業務効率化へ 「ノーコード」奄美市も DX推進団体主宰
2023年06月04日
政治・行政
官民のDX(デジタル・トランスフォーメーション=デジタルによる変容)を後押しする任意団体「ノーコード推進協会」(中山五輪男代表理事)が展開する自治体向けプログラム「ノーコード宣言シティー」の概要を説明する会見が5月31日、オンラインで開かれた。情報技術(IT)活用を通じた業務改善などを図るもので、奄美市を含む全国10自治体が趣旨に賛同し、取り組んでいる。
ノーコードは「高度なプログラミング技術や専門知識を必要としない(システム構築)手法」を意味する用語。ノーコード推進協会は「ノーコード思考」普及に賛同する122の会員企業・団体で構成し、主に▽出版▽広報教育▽地方創生―の3部会で活動する。
「ノーコード宣言シティー」プログラムは、自治体を対象に▽各種勉強会の開催▽ノーコード導入伴走支援▽企業版ふるさと納税促進▽ワーケーション地として推奨―などを行う。DX推進で業務改善を図り、行政サービスの質向上やIT人材育成も期待する。
同プログラムには県内で奄美市と指宿市、ほか北海道、静岡県、愛媛県、福岡県、熊本県から計8市町が賛同している。31日のオンライン会見は同協会関係者のほか、各自治体の首長や担当者らが参加。奄美市は安田壮平市長がビデオメッセージで出演した。
会見で中山代表理事は同プログラムの趣旨や経緯を説明し「まずは『ノーコード』という言葉の普及を進めたい」と強調。安田市長は「積極的なDX推進で業務の時間短縮・費用抑制を図り、市民(向けサービス)に還元していきたい」と今後の意気込みを示した。
奄美市はこれまで、各種臨時給付金やプレミアム付き商品券を配布・販売する際の申請データ処理などでノーコードを活用している。今後はノーコード活用を継続・発展させるとともに、住民や企業にも活用を働き掛け、地域全体のデジタル競争力強化を目指す。