総合戦略推進本部会合、大学設立の可能性模索へ
2017年03月01日
政治・行政
奄美大島5市町村が連携して地方創生に取り組む「奄美大島総合戦略推進本部」(本部長・朝山毅奄美市長)の2016年度会合が28…
2025年05月13日
26℃
17℃
0%
総合戦略推進本部会合、大学設立の可能性模索へ
2017年03月01日
政治・行政
奄美大島5市町村が連携して地方創生に取り組む「奄美大島総合戦略推進本部」(本部長・朝山毅奄美市長)の2016年度会合が28…
一般会計総額317億6405万円/奄美市17年度当初予算案
2017年02月25日
政治・行政
奄美市は24日、2017年度当初予算案を発表した。一般会計は総額317億6405万円。前年度当初比0・02%の減。前年度並みだが、16…
紬姿で伝統産業PR/県議会
2017年02月23日
政治・行政
県議会3月定例会の22日、県議31人と三反園訓知事ら県幹部が大島紬姿で本会議に臨んだ。伝統的工芸品産業振興議員連盟(永井章…
全体構想、環境省が認定/奄美エコツーリズム推進
2017年02月15日
政治・行政
奄美群島12市町村のエコツーリズム推進全体構想が14日までに環境省などの認定を受けた。エコツーリズム法に基づく策定で、認定…
世界遺産登録に重点配分/県17年度当初予算
2017年02月11日
政治・行政
県は10日、2017年度当初予算案を発表した。奄美関係では、予算を重点配分する目玉事業に18年夏の実現を目指す奄美大島と徳之島の世界自…
野生生物保護対策協、徳之島地区で会合
2017年02月10日
政治・行政
奄美群島希少野生生物保護対策協議会(会長・長田啓県自然保護課長)の徳之島地区の会合が9日、徳之島町の県大島支庁徳之島事務所…
交流館に常設カフェ提案/瀬戸内町あり方検討委
2017年02月09日
政治・行政
世界自然遺産登録を見据え、瀬戸内町の加計呂麻島展示・体験交流館、せとうち海の駅両施設の効果的な活用方法を考える「あり方検討…
奄振審議会委員、地元首長らと意見交換
2017年02月02日
政治・行政
奄美群島振興開発審議会(会長・原口泉志學館大学教授、委員11人)の委員と奄美大島5市町村の首長らとの意見交換会が1日、奄美…
巡回バス、多世代交流を/奄美市、複合施設ニーズ調査報告
2017年01月26日
政治・行政
奄美市子育て・保健・福祉施設基本構想及び基本計画策定委員会(向井扶美委員長、15人)の第2回会合が25日、奄美市役所であっ…
世界自然遺産へ地域連絡会議
2016年12月28日
政治・行政
2018年夏の登録を目指す「奄美・琉球」の世界自然遺産について、関係行政機関が自然保護の在り方を検討する地域連絡会議が27…