奄美市名瀬本港区埋め立て、土地利用見直しも
2016年03月26日
政治・行政
鹿児島県と奄美市開発公社の名瀬港本港地区公有水面埋め立て事業に伴う用地需要調査説明会が24日、奄美振興会館であり、市土木課…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
奄美市名瀬本港区埋め立て、土地利用見直しも
2016年03月26日
政治・行政
鹿児島県と奄美市開発公社の名瀬港本港地区公有水面埋め立て事業に伴う用地需要調査説明会が24日、奄美振興会館であり、市土木課…
奄美市、新年度から庁舎建設本格化
2016年03月25日
政治・行政
奄美市名瀬の奄美市役所本庁舎の新築工事が2016年度、本格化する。4月中に庁舎に隣接する名瀬公民館の解体を開始、随時仮設庁…
移住促進、首都圏と連携/伊仙町
2016年03月25日
政治・行政
伊仙町の「生涯活躍のまち(離島版CCRC)構想検討会議」(会長・幸多実町社会福祉協議会長)の第2回会合が24日、町中央公民…
ネコ対策事業で3町連携/世界自然遺産登録へ徳之島
2016年03月23日
政治・行政
徳之島3町ネコ対策協議会(事務局・徳之島町住民生活課)は2016年度、「『奄美・琉球』世界自然遺産登録へ向けたネコ対策事業…
さらなる飛躍に決意新た/奄美市 市制10周年
2016年03月22日
政治・行政
奄美市の市制施行10周年記念式典が20日、同市名瀬の奄美文化センターであった。群島内外から約千人が出席。名瀬、住用、笠利3…
大島支庁長に鎮寺氏、県人事異動
2016年03月19日
政治・行政
県は18日、4月1日付発令の2016年度定期人事異動を発表した。知事部局の異動規模は前年度より13人少ない1962人。主な…
喜界町が防災機能付き給食センター整備へ
2016年03月16日
政治・行政
喜界町は2016年度、災害発生時の避難者受け入れ機能を備えた学校給食センターを赤連地区の町有地に整備する。防災関連施設と位…
「2期目目指したい」/川島喜界町長、次期選挙へ出馬表明
2016年03月15日
政治・行政
10月4日の任期満了を控えて進退が注目されていた喜界町の川島健勇町長(71)は14日、町議会3月定例会の席上、「町民の皆…
紬姿で勢ぞろい/龍郷町議会
2016年03月09日
政治・行政
龍郷町議会3月定例会は8日、「紬議会」で開会した。議場の町議10人全員と町長ら3役、町当局の全員が大島紬を着用、基幹産業の振興をアピー…
緩和ケア病棟開設へ/県内離島初、大島病院
2016年03月02日
政治・行政
奄美市名瀬の県立大島病院(眞田純一院長)が緩和ケア病棟の開設を計画している。既存病棟の一部改築などを経て2016年度中の立…