差別と偏見のない社会に 奄美和光園合同慰霊祭
2018年11月16日
地域
奄美市名瀬の国立療養所奄美和光園(加納達雄園長)は15日、同園講堂で2018年度合同慰霊祭を開いた。入所者や遺族、園職員、…
2025年05月15日
26℃
21℃
10%
差別と偏見のない社会に 奄美和光園合同慰霊祭
2018年11月16日
地域
奄美市名瀬の国立療養所奄美和光園(加納達雄園長)は15日、同園講堂で2018年度合同慰霊祭を開いた。入所者や遺族、園職員、…
21日にも再稼働 喜界町クリーンセンター
2018年11月16日
地域
台風24号による被害で、ごみ処理ができない状況が1カ月半も続いている喜界町クリーンセンター(同町湾)が、早ければ21日にも…
バショウのウーハギ始まる 長谷川さんら手作業に汗 知名町の沖永良部芭蕉布会館
2018年11月15日
地域
○…知名町の沖永良部芭蕉布会館(長谷川千代子代表)で13日、切り倒したバショウの皮を剥いでいくウーハギが始まった。皮はあく…
「奄美」発信、オリジナルメニュー 奄美市の伍郷商店
2018年11月14日
社会・経済
元・奄美市地域おこし協力隊の長瀬悠さん(39)、瞳さん(37)夫婦が経営する奄美市名瀬の「伍郷(ごごう)商店」に、軽食メニ…
与論高教諭トリオが優勝 「十九の春」世界大会に20組 与論町
2018年11月14日
地域
【沖永良部総局】「『十九の春』世界大会INヨロン島」(NPO法人ヨロン島・尊々我無主催)が10日夜、与論町砂美地来館であ…
食と地ビール、出会いイベント 「あまみバル」にぎわう 瀬戸内町
2018年11月14日
地域
食と地ビール、出会いを楽しめるイベント「あまみバル」(食フェス×地ビールフェス×街コン実行委員会主催)は11日、瀬戸内町の…
分館長時代の足跡を語る 島尾敏雄記念室講演会
2018年11月13日
地域
奄美大島ゆかりの作家で県立図書館奄美分館の初代館長も務めた島尾敏雄に関する講演会が11日、奄美市名瀬の県立奄美図書館であっ…
1周年記念し、式典やパレード 天皇皇后両陛下の与論訪問
2018年11月13日
地域
昨年11月17日に天皇、皇后両陛下が与論島を初訪問されたのを記念したパレードと式典、祝賀会が11日、同町であった。町内の各…
島の自然や文化に触れる 徳之島FAMトリップ
2018年11月13日
地域
国内在住の外国人を招いたツアー「徳之島FAMトリップ」が11日、同島内であった。地元のガイドと通訳案内士が同行して観光地を…
終末期医療、生涯活躍でシンポ 伊仙町
2018年11月11日
地域
「第1回日本メディカルヴィレッジ学会・生涯活躍のまち共催シンポジウム」が10日、伊仙町のほーらい館であった。医療、介護関係…