見どころや課題出し合う 奄美トレイルコース選定ワークショップ 瀬戸内町
2018年08月29日
地域
奄美の自然や文化に触れながら歩く道「世界自然遺産奄美トレイル」のコース選定に向けたワークショップ(体験型講座)が28日、瀬…
2025年05月25日
25℃
21℃
40%
見どころや課題出し合う 奄美トレイルコース選定ワークショップ 瀬戸内町
2018年08月29日
地域
奄美の自然や文化に触れながら歩く道「世界自然遺産奄美トレイル」のコース選定に向けたワークショップ(体験型講座)が28日、瀬…
校内に龍郷柄地上絵 企業研修の教諭2人が調査 施工時の苦労話を取材 大島高校
2018年08月29日
地域
奄美市名瀬の県立大島高校(竹井俊久校長)には、ペルーの「ナスカの地上絵」ならぬ「大高地上絵」がある。誰がいつ何のために作っ…
9月から「まちゼミ」開催へ 奄美市通り会連合会
2018年08月28日
地域
奄美市通り会連合会(惠枝美会長、7通り会189店舗)は9月1日から1カ月間、名瀬中心商店街で「第1回まちゼミ」を開催する。…
国体トライアスロンへ島内アスリートら試走 /協会役員、地元運営が検討会も/開催地の天城町
2018年08月27日
地域
2020年に鹿児島県である第75回国民体育大会(愛称「燃ゆる感動かごしま国体」)のトライアスロン競技開催地の天城町で25日…
奄美各地で旧盆送り/ちょうちん手に墓参り
2018年08月27日
地域
旧暦の7月15日に当たる25日、奄美各地で旧盆の「送り」があった。先祖とともに3日間を過ごした人々が墓参りし、線香を手向け…
対馬丸慰霊祭に40人出席/宇検村宇検
2018年08月27日
地域
太平洋戦争中に米潜水艦に撃沈され多くの犠牲者が出た対馬丸の慰霊碑がある宇検村宇検集落の船越(フノシ)海岸で26日、集落主催…
笠利分署に水上バイク配備/大島地区消防組合
2018年08月27日
地域
大島地区消防組合は笠利消防分署に水上オートバイ1台を配備した。水難救助の機動力を高める目的で、奄美群島では初。奄美市笠利町…
島が舞台の短編映画上映 徳之島町
2018年08月25日
地域
武蔵野大学(本部・東京都江東区)の学生らが徳之島を舞台に制作した短編映画の上映会が23日、徳之島町井之川のみらい創りラボ井…
奄美市立学校給食センター開所式
2018年08月25日
地域
奄美市が名瀬朝戸の市有地に整備を進めてきた市立学校給食センターが完成し、24日、現地で開所式があった。完全ドライシステムな…
流通再開、4日ぶりに生活物資 奄美群島
2018年08月25日
地域
台風19、20号の影響で欠航が続いていた定期航路が本格的に再開し、奄美各島に24日、4日ぶりに本土から食料品などの生活物資…