高倉ふき替え作業大詰め/大和村の築百年超、技術継承が課題
2016年03月05日
地域
大和村大和浜で行われている高倉の屋根のふき替え作業が大詰めを迎えている。築100年以上がたち、定期的な改修が必要な高倉の保…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
高倉ふき替え作業大詰め/大和村の築百年超、技術継承が課題
2016年03月05日
地域
大和村大和浜で行われている高倉の屋根のふき替え作業が大詰めを迎えている。築100年以上がたち、定期的な改修が必要な高倉の保…
シマアザミで自立支援
2016年03月04日
地域
徳之島町の一般社団法人「ゆらいの里」(西昭彦代表理事)が運営する障がい福祉サービス事業所の利用者らが、アマミシマアザミの…
戦後70周年で記念誌作成/天城町
2016年03月04日
地域
天城町が戦後70周年記念事業で作成した冊子「特集 写真で見る戦時下の徳之島」がこのほど完成した。米軍が撮影したとみられる…
アニマルセラピー広がる
2016年03月03日
地域
ネコやポニー、ウサギなど動物との触れ合いを通じて心を穏やかにするアニマルセラピー療法が奄美大島で 広がっている。動物が持…
商品開発、人材育成で創生/龍郷町が総合戦略策定
2016年03月01日
地域
龍郷町は15日、創生総合戦略を策定した。「町内で稼ぐ人・企業を増やす」を基本理念とした地域経済の振興が柱。若手起業家らに…
瀬戸内町清水に世界初の車いすダイバー専用施設
2016年03月01日
地域
瀬戸内町の清水集落に今春、世界初の車いす専用滞在型マリンスポーツ施設「ゼログラヴィティ清水ヴィラ」が誕生する。車いす…
地域で障がい者支援/知名町で支え合いシンポ
2016年03月01日
地域
知名町社会福祉協議会主催の地域支え合いシンポジウムが29日、町中央公民館であった。町内各集落区長、民生委員児童委員、在…
海底遺跡を観光資源に/宇検村
2016年02月29日
地域
宇検村商工会(保池広和会長)は26日、同村の倉木崎海底遺跡をカヌーで巡る観光プログラムづくりに向けたモニターツアーを実施…
柳本さん奄美観光大使/バレー全日本女子前監督
2016年02月29日
地域
奄美大島観光物産協会(谷芳成会長)は28日、前バレーボール女子日本代表監督の柳本晶一さん(64)に奄美観光大使(第180…
「長寿・子宝の町」柱に/伊仙町シンポ、東京で
2016年02月29日
地域
首都圏在住の移住検討者を対象とした「生涯活躍のまち伊仙町シンポジウムin東京」が27日、東京都千代田区の全国町村会館大ホ…