奄美は11市町村計75人 新型コロナ 県全体は428人
2022年07月01日
社会・経済
県と鹿児島市は30日、新たに428人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住の感染者は、1市9町1村で計75人(1…
2025年05月25日
24℃
21℃
20%
奄美は11市町村計75人 新型コロナ 県全体は428人
2022年07月01日
社会・経済
県と鹿児島市は30日、新たに428人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住の感染者は、1市9町1村で計75人(1…
新旧研修生4人へエール 瀬戸内町 営農支援センター入退所式
2022年07月01日
社会・経済
瀬戸内町営農支援センター研修生の2022年度入退所式が30日、同町のせとうち物産館であった。鎌田愛人町長や農政関係者ら約20人が参加…
ユリ球根取引始まる 出荷量170万球余見込む 沖永良部島
2022年06月30日
社会・経済
沖永良部島の2022年産テッポウユリの球根取引が20日から始まっている。今年の出荷量は170万2600球(前年実…
ドローン実証始まる 瀬戸内町古仁屋~加計呂麻島・瀬相 23年度実用化目指す
2022年06月30日
社会・経済
瀬戸内町と日本航空(JAL)、日本エアコミューター(JAC)など民間4社による小型無人飛行機「ドローン」を活用した物資の空路配送の実…
本当に届いた! 加計呂麻島の子どもら歓声 ドローン空路配送実験 瀬戸内町
2022年06月30日
社会・経済
「わあ。飛んできた」「加計呂麻島にもこんな時代がきた」│。29日に本格始動した瀬戸内町での小型無人飛行機「ドローン」の空路配送実験。…
21年度合宿者は883人 奄美スポーツアイランド協
2022年06月29日
社会・経済
奄美大島内の行政や観光関係団体で構成する奄美スポーツアイランド協会(会長・石神康郎奄美市教育部長)の2022年度総会が28日、市役所…
奄美は10市町村計76人 県全体は420人 新型コロナ
2022年06月29日
社会・経済
県と鹿児島市は28日、新たに420人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住の感染者は、1市7町2村で計76人(10歳…
景色楽しみつつ喉潤す ビアガーデンオープン 奄美市名瀬
2022年06月29日
社会・経済
梅雨明けから厳しい暑さが続く中、奄美市名瀬のホテルビッグマリン奄美で28日、夏恒例のビアガーデンがオープンした=写真。開放的な屋上の特設会…
7月上旬までの摘果を 津之輝、生産技術研修会 大玉化や製品率向上法など学ぶ 奄美大島
2022年06月29日
社会・経済
かんきつ類の新品種として奄美大島で導入が進む「津之輝」の生産技術研修会(県園芸振興協議会大島支部果樹技術部会主催)が28日、奄美市住…
レースも白熱、ヨット体験 瀬戸内町 児童が2人乗り操船
2022年06月28日
社会・経済
瀬戸内町の阿鉄湾で26日、町内の小学4~6年生を対象としたヨット教室(町教育委員会主催)があった。児童ら10人が参加し、二人乗りの小…