天皇杯の喜び分かち合う=宇検村阿室校区
2017年12月13日
地域
2017年度の農林水産祭むらづくり部門で最高賞の「天皇杯」に輝いた、宇検村の阿室校区活性化対策委員会(後藤恭子代表)は10…
2025年05月16日
27℃
23℃
20%
天皇杯の喜び分かち合う=宇検村阿室校区
2017年12月13日
地域
2017年度の農林水産祭むらづくり部門で最高賞の「天皇杯」に輝いた、宇検村の阿室校区活性化対策委員会(後藤恭子代表)は10…
70周年の節目祝う=面縄中学校
2017年12月13日
地域
伊仙町立面縄中学校(西園和是校長、生徒64人)の創立70周年記念式典が10日、同校体育館であった。生徒や教職員、卒業生、校…
冬の徳之島路駆ける/天城町ワイドマラソン
2017年12月12日
地域
第30回徳之島ワイドマラソン(同実行委員会主催)が10日、徳之島北部を1周するコースであった。島内から約75人が参加し、冬…
南海日日旗サッカー選手権/準決カード決まる
2017年12月12日
スポーツ
第36回南海日日旗争奪奄美大島サッカー選手権大会(南海日日新聞社主催、奄美社会人サッカー連盟・奄美大島サッカー協会主管)第…
請島ミヨチョン岳に登山/こども世界遺産博士講座
2017年12月12日
地域
瀬戸内町の小中学生を対象とした2017年度こども世界自然遺産博士講座(町教育委員会主催)の6回目は10日あり、同町請島の最…
「諦めず挑戦続けて」/シンクロ武田さん講演、奄美市
2017年12月12日
芸能・文化
シンクロナイズドスイミング元日本代表の武田美保さん(41)の講演会が10日、奄美市笠利町の県奄美パークであった。武田さんは…
通行規制の必要性共有/徳之島・林道山クビリ線
2017年12月12日
政治・行政
世界自然遺産登録後の観光客増加を見据えた徳之島利用適正化連絡会議の初会合が11日、徳之島町役場であった。国、県、集落代表ら…
JAあまみ、津之輝共販スタート
2017年12月12日
社会・経済
奄美大島で導入が進むかんきつ類の新品種「津之輝」(つのかがやき)が収穫期を迎え、JAあまみによる共販が11日、始まった。年…
県内トップ切り操業開始/沖永良部島の南栄糖業
2017年12月12日
社会・経済
県内の大型製糖工場のトップを切って、沖永良部島の南栄糖業㈱(芋高宗栄社長)が10日、2017~18期年期の製糖を始めた。同…
オリオンスーパー野球、1敗1分け
2017年12月10日
スポーツ
オリオンスーパーベースボール2017奄美沖縄親善交流試合(ラジオ沖縄主催)は9日、奄美市の名瀬運動公園市民球場であった。奄…