和泊町が干ばつ対策本部設置
2017年07月19日
地域
沖永良部島では7月1日以降、降水量ゼロが続いており、和泊町は18日、庁内に町干ばつ対策本部(本部長、伊地知実利町長)を設置…
2025年05月12日
22℃
17℃
10%
和泊町が干ばつ対策本部設置
2017年07月19日
地域
沖永良部島では7月1日以降、降水量ゼロが続いており、和泊町は18日、庁内に町干ばつ対策本部(本部長、伊地知実利町長)を設置…
7校が練習の成果披露 徳之島子ども音楽フェス
2017年07月19日
芸能・文化
第11回「徳之島子ども音楽フェスティバル」(徳之島音楽教育研究会など主催)が15日夕、徳之島町文化会館であった。島内の小学…
奄美男子が準優勝 県高校バスケ1年生大会
2017年07月19日
スポーツ
第3回県高校バスケットボール1年生大会(県バスケットボール協会主催)は15~17日、いちき串木野市総合体育館ほか4会場であ…
地域医療連携の方向性考える
2017年07月17日
地域
第3回離島医療談義イン奄美・市民公開講座(離島医療塾主催)が16日、奄美市名瀬の国立療養所奄美和光園講堂であった。へき地よ…
ホソカタムシ類で新種認定
2017年07月17日
奄美大島の山中でこのほど、昆虫ホソカタムシ類の新種が発見された。見つけたのは奄美市の昆虫愛好家、西真弘さん…
沖永良部島漁協/海人まつり盛況!
2017年07月17日
地域
第24回海人(うみんちゅ)まつり(沖永良部島漁業協同組合主催)が16日、和泊町の同漁協であった。マグロの解体ショーやグルク…
スプレーギク新品種育成/県農業開発総合センター
2017年07月17日
県農業開発総合センターは夏から秋にかけて出荷するスプレーギクの新品種「サザンサマーピンク」を育成した。開花時期を調整するた…
豊かな海、次世代に=知名町でサンゴ植え付け
2017年07月16日
地域
沖永良部島漁業協同組合、沖永良部島ダイビング協会主催の「サンゴの再生・植え付けプロジェクト」が15日、知名町であった。島内…
高校野球県予選 大島、初の4強入り逃す
2017年07月16日
スポーツ
第99回全国高校野球選手権鹿児島大会(県高校野球連盟など主催)は15日、鹿児島市の県立鴨池球場で準々決勝2試合があった。大島は昨…
ヤッコ踊り、全国の舞台へ=沖高エイサー部が笠作り
2017年07月16日
地域
沖永良部高校エイサー部(沖吉玲伊子主将、部員23人)の男子部員は14日、知名町正名生活館で同地区の伝統芸能「ヤッコ踊り」で…