小中学校で入学式
2017年04月07日
地域
奄美各地の小中学校で6日、入学式があった。児童や保護者、地域住民が参加して新入生を祝福した。大島教育事務所によると、群島内…
2025年05月14日
26℃
21℃
10%
小中学校で入学式
2017年04月07日
地域
奄美各地の小中学校で6日、入学式があった。児童や保護者、地域住民が参加して新入生を祝福した。大島教育事務所によると、群島内…
3年ぶり学校再開/請島・池地小
2017年04月07日
地域
2014年度から休校していた瀬戸内町請島の池地小学校(礒口英樹校長)はこの春、児童2人を迎えて再開した。3…
群島初の水難救助隊発足/喜界消防分署
2017年04月07日
地域
大島地区消防組合喜界消防分署に5日、水難救助隊が発足した。潜水もできる救助隊で喜界消防分署の若手職員6人が所属する。水難事…
島ごとの環境で急速に進化/カンアオイ属
2017年04月06日
京都大学の瀬戸口浩彰教授(55)らの研究グループはこのほど、奄美大島と徳之島に生育するカンアオイ属の植物が、外見は大…
奄美市長に協力要請/気象台昇格へ「共同の会」
2017年04月06日
地域
名瀬測侯所の地方気象台昇格を目指し署名活動を展開している「奄美の未来を考える共同の会」(事務局・奄美地区労連内)は5日、朝…
生物研究発表で優秀賞/大島高の久保さん
2017年04月06日
日本植物生理学会の年会に合わせた高校生生物研究発表会のポスター発表が3月18日、鹿児島市の鹿児島大学であり、奄美市名瀬の県…
「読書通帳」好評です/龍郷町・図書室
2017年04月05日
地域
1日開館した龍郷町生涯学習センター「りゅうがく館」で、図書の貸し出し履歴を印字できる通帳型冊子「読書通帳」が好評だ。春休み…
「夫は外、妻は家庭?」/県民意識、不平等感根強く
2017年04月05日
政治・行政
県は第2次男女共同参画基本計画の中間評価をまとめた。関連計画を策定した市町村の割合は100%と数値目標を達成。県民の意識調査では「夫は…
徳之島、準決勝進出ならず
2017年04月05日
スポーツ
第140回九州地区高校野球大会鹿児島県予選(県高校野球連盟主催)は4日、鹿児島市の県立鴨池野球場で準々決勝2試合が行われた…
パパイアウイルス病、徳之島で発生
2017年04月05日
地域
パパイアの産地化を目指している徳之島で昨年11月ごろから、アブラムシによる伝染でパパイアの果実や葉にウイルス性の病気が発生…