石垣、石釜跡を確認 瀬戸内町
2017年02月22日
地域
瀬戸内町の曽津高埼灯台付近の山中で21日、これまで町や地域住民らに知られていなかった石垣や石釜の跡とみられる建造物が複数確…
2025年05月11日
21℃
20℃
80%
石垣、石釜跡を確認 瀬戸内町
2017年02月22日
地域
瀬戸内町の曽津高埼灯台付近の山中で21日、これまで町や地域住民らに知られていなかった石垣や石釜の跡とみられる建造物が複数確…
県立奄美図書館で「方言の日」イベント
2017年02月21日
地域
奄美市名瀬の県立奄美図書館で19日、大島地区「方言の日」関連事業「ふるさとの昔話・わらべうたで遊ぼう」があった。幼児から…
代々木公園で徳之島から”春一番”フェア
2017年02月21日
地域
第5回〝とくの島〟観光・物産フェアin東京(関東徳州会・徳之島3町郷友会主催)が19日、東京・代々木公園であった。この日の…
国立劇場おきなわで初上演 上平川大蛇踊り
2017年02月21日
芸能・文化
国立劇場おきなわ(沖縄県浦添市)の2017年2月研究公演が19日、同大劇場であり、知名町上平川集落に300年余り前から…
山形・荘内南洲会が沖永良部来島
2017年02月21日
地域
山形県酒田市の公益財団法人「荘内南洲会」(水野貞吉理事長)の会員25人が20日、研修旅行で沖永良部入りした。和泊町伊延の西…
観光カリスマが龍郷町で講演
2017年02月20日
地域
NHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の放送決定や奄美群島の世界自然遺産登録に向けた動きを受け、地域づくりの在り方を考える講…
学校生活に期待膨らむ/新一年生と保護者のつどい
2017年02月20日
地域
第43回新一年生と保護者のつどい(南海日日新聞社主催、奄美市教育委員会後援)が19日、奄美市名瀬の朝日小学校体育館であった…
ラグビー重(奄美2世)が島の小学生ら指導
2017年02月20日
スポーツ
1月に全国大学ラグビーフットボール選手権大会で8連覇を達成した、帝京大学ラグビー部に所属する奄美2世の重一生(22)が18…
清掃大作戦に350人/徳之島で世界遺産企画
2017年02月20日
地域
徳之島3町の町道などで19日、約350人が参加した大規模な清掃活動が行われた。春季合宿のため来島した明治大学体育会ローバー…
沖永良部高3年向けガイダンス
2017年02月19日
地域
沖永良部島出身者が全国各地で組織する「沖洲会」のガイダンスが16日、県立沖永良部高校3年生94人を対象に同校であった。沖洲…