相撲で県大会総合19連覇
2016年09月19日
スポーツ
第70回県民体育大会(県、県教育委員会、県体育協会主催)は18日、県内各地で正式23競技があった。大島は相撲で総合19連覇…
2025年05月17日
29℃
25℃
50%
相撲で県大会総合19連覇
2016年09月19日
スポーツ
第70回県民体育大会(県、県教育委員会、県体育協会主催)は18日、県内各地で正式23競技があった。大島は相撲で総合19連覇…
葬制から琉球文化探る
2016年09月19日
芸能・文化
与論郷土研究会(竹下徹会長)の特別研修会が14日、与論町中央公民館であった。琉球大学名誉教授の津波高志さんが「琉球弧…
敬老会100回記念で孫の手贈る
2016年09月19日
地域
知名町瀬利覚字(吉田義一区長、670人)の第100回敬老会が18日、瀬利覚コミュニティーセンターであった。住民200人が…
野良猫対策進む/奄美大島
2016年09月18日
龍郷町と瀬戸内町は今年、野良猫の繁殖制限を目的に不妊手術を行う「野良猫TNR事業」をスタートさせた。宇検村も近く事業着手す…
県体開幕、大島地区選手が躍動
2016年09月18日
スポーツ
第70回県民体育大会(県、県教育委員会、県体育協会主催)が17日、開幕した。初日は県本土各地でバスケットボール、バレーボー…
十六夜に野あしび 和泊町
2016年09月18日
地域
和泊町文化協会主催の「月見で野あしび」が16日、同町笠石海浜公園野外ステージであった。民謡や舞踊の同好会、コーラスグループ…
自由研究テーマに発表 龍郷町
2016年09月18日
地域
龍郷町の自由研究発表大会と環境教育シンポジウム(町教育委員会主催)が17日、町役場であった。町内の児童生徒たちが学校や家庭…
大島高校で米国総領事館職員ら講演
2016年09月17日
地域
奄美市名瀬の県立大島高校(池田浩一校長、生徒数798人)で14日、「沖縄米国総領事館による留学経験者講演会」があった。領事…
瀬戸内町、長距離2路線100円バス実験開始へ
2016年09月17日
政治・行政
瀬戸内町は10月1日、町内2バス路線を対象に運賃を一律100円にする「100円バス検証実験」に着手する。実質的な運賃引き下…
ほがらか歌声、響かせ健康87歳
2016年09月17日
地域
「見てみ。あのNHK歌手。最高だろう」。歌っているのは、和泊町国頭の末川隆哲さん(87)。十八番とする氷川きよしの「きよし…