観光客に住民が集落案内 和泊町国頭のガイドクラブ
2019年10月23日
地域
【沖永良部総局】和泊町国頭の住民有志でつくる「国頭観光ガイドクラブ(田仲稔会長)」が2015年の発足から活動5年目を迎え…
2025年05月14日
26℃
21℃
10%
観光客に住民が集落案内 和泊町国頭のガイドクラブ
2019年10月23日
地域
【沖永良部総局】和泊町国頭の住民有志でつくる「国頭観光ガイドクラブ(田仲稔会長)」が2015年の発足から活動5年目を迎え…
奄美からも祝福、期待の声 即位礼正殿の儀
2019年10月23日
地域
今年5月の皇位継承に伴って、新たに即位した天皇陛下が即位を内外に宣言される「即位礼正殿の儀」が皇居・宮殿で行われ、奄美からもお祝いの言…
奄美名瀬LCが無料食堂
2019年10月23日
地域
奄美名瀬ライオンズクラブ(里泰慶会長)は22日、奄美市名瀬のAiAiひろばで「子ども食堂」を初開催した。子どもを中心に多く…
笠利埼灯台を一般公開 即位奉祝行事で奄美海保
2019年10月23日
地域
奄美海上保安部は22日、天皇陛下の即位慶祝行事で奄美市笠利町の笠利埼(かさりさき)灯台を一般公開した。秋晴れの下、家族連…
絆深めた大運動会 世界遺産登録へ応援募金も 東京奄美会
2019年10月22日
地域
【東京支社】東京奄美会(大江修造会長)の第121期総会・大運動会が14日、東京都北区の東十条小学校であった。約300人が…
奄美は九州と沖縄の架け橋 鹿児島市で次世代地域会議
2019年10月22日
地域
九州・沖縄の次世代の地域づくりを官民の垣根を越えて考える「九州・沖縄地域づくり会議IN鹿児島」(同実行委員会主催)が19日…
いわき市に飲料水送る 台風19号被災地支援 龍郷町
2019年10月22日
地域
台風19号の被災地を支援しようと、龍郷町は21日、福島県いわき市に4・3㌧分の飲料水を送った。同日、販売元の出荷施設で出発…
保全と地域づくり考える 自然保護団体が奄美大島視察 IUCNに提言も計画
2019年10月22日
地域
公益財団法人日本自然保護協会(亀山章理事長)主催のバスツアーが19~21日、奄美大島であった。自然保護に取…
奄美からは相撲の紹介ブース 鹿児島国体・障がい者スポーツ大会
2019年10月22日
スポーツ
【鹿児島総局】2020年10月に県内で開かれる第75回国民体育大会と第20回全国障がい者スポーツ大会の開催1年前イベント「…
沖永良部で遺産めぐり研修 知名町商工会女性部
2019年10月21日
地域
知名町商工会女性部(森照代部長)の島内遺産巡り研修が20日、沖永良部島内一帯であった。同女性部員ら約20人が参加。知名町に…