3千発、夏の夜空彩る 宇検名物の花火大会
2019年08月05日
地域
宇検村の第41回やけうちどんと祭(同実行委員会主催)は4日、湯湾港で本祭があった。名物の花火大会には村内外から家族連れなど…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
3千発、夏の夜空彩る 宇検名物の花火大会
2019年08月05日
地域
宇検村の第41回やけうちどんと祭(同実行委員会主催)は4日、湯湾港で本祭があった。名物の花火大会には村内外から家族連れなど…
35団体3千人が八月踊り―奄美まつり
2019年08月04日
地域
第56回奄美まつり(同協賛会主催)の八月踊りが3日夜、奄美市名瀬の支庁通りから屋仁川通りにかけた目抜き通りであった。参加者…
夏本番、奄美3市町村で祭り
2019年08月04日
地域
奄美群島は3日、奄美、宇検、知名の3市町村で夏祭りが行われた。曇り空の合間にも強い日差しが照りつけたこの日、各会場では舟こ…
知名町のガソリンスタンドが防災訓練
2019年08月04日
地域
国から住民拠点SS(サービスステーション)として指定を受けている知名町の有限会社南国商事知名給油所(東山栄三社長)は1日、…
「中山清美と奄美学」刊行
2019年08月04日
地域
奄美の考古学研究に尽力し、2016年に死去した中山清美氏をしのんでまとめられた追悼論集「中山清美と奄美学」がこのほど刊行さ…
古仁屋高校生がスイーツイベント
2019年08月04日
地域
県立古仁屋高校(重吉和久校長)主催のイベント「日本スイーツの聖地」は3日、同町のせとうち海の駅であった。多くの小学生が参加…
与論全域に分布、定着 特定外来生物シロアゴガエル 急拡大、奄美他島も警戒を
2019年08月04日
与論島で2013年に初めて侵入が確認された特定外来生物シロアゴガエルが、島内で急速に分布を拡大し全域に定着していることが奄…
「交流は楽しかった」 カケハシ日本語学校
2019年08月03日
地域
奄美市名瀬の日本語学校「カケハシインターナショナルスクール奄美校」で2日、地元住民らを招いた七夕交流会があった。モンゴルや…
3千発 名瀬湾彩る 奄美まつり花火大会
2019年08月03日
地域
第56回奄美まつり(同協賛会主催)は2日、奄美市の名瀬商港区で花火大会が行われた。約3千発の打ち上げ花火が名瀬湾を色鮮やか…
金賞は㈱カイセイ(奄美市) 第5回マンゴー品評会 奄美大島・喜界島
2019年08月03日
社会・経済
県園芸振興協議会大島支部主催の第5回奄美大島・喜界島マンゴー品評会は2日、奄美市名瀬の県農業開発総合センター大島支場であっ…