「豊年祭」シーズン開幕 無形文化財の稲すり踊り披露 宇検村芦検
2024年08月11日
芸能・文化
1年の豊作と集落の繁栄を祈る「豊年祭」のシーズンが10日、宇検村の久志、芦検、屋鈍の3集落ではじまった。各地域で振り出し行列や相撲、…
2025年05月13日
25℃
16℃
10%
「豊年祭」シーズン開幕 無形文化財の稲すり踊り披露 宇検村芦検
2024年08月11日
芸能・文化
1年の豊作と集落の繁栄を祈る「豊年祭」のシーズンが10日、宇検村の久志、芦検、屋鈍の3集落ではじまった。各地域で振り出し行列や相撲、…
多彩なステージ盛り上がる 夏祭り、商店街が歩行者天国 奄美市名瀬
2024年08月11日
地域
奄美市通り会連合会(指宿俊彦会長)主催の第23回「商店街夏祭り」が10日、同市名瀬の中心商店街であった。歩行者天国となった4通りには…
「地域を元気に」100人超参加 海岸清掃や料理教室 ▽笠利さばくり隊
2024年08月11日
地域
奄美市笠利町を中心にボランティアなどに取り組む有志の団体「笠利さばくり隊」の取り組みが注目を集めている。10日に同町の奄美市笠利国民…
奥さん(中学生の部)が3位 奄美勢6人が優秀賞 民謡民舞少年少女全国大会
2024年08月10日
芸能・文化
2024年度民謡民舞少年少女全国大会(文化庁・日本民謡協会共催)は3、4の両日、東京都の品川区総合区民会館「きゅりあん」であり、全国…
復帰運動テーマに座談会 検証Q&A会議、市民ら30人参加 奄美市名瀬
2024年08月10日
地域
奄美群島日本復帰の歴史を考える座談会「復帰検証Q&A会議」(復帰伝承6団体主催)が9日、奄美市名瀬のアマホームPLAZAであった。市…
健康や長寿、万博で発信へ 全国の13市町村が推進協議会 奄美からは伊仙町が参加
2024年08月10日
地域
2025年9月に開催される「EXPO2025 大阪・関西万博」を契機に日本が誇る健康や長寿を地域から世界に発信していこうと、全国の自…
帰省ラッシュ始まる 再会に笑顔、地震情報心配の声も 奄美空港
2024年08月10日
地域
お盆休みを故郷で過ごす人たちの帰省ラッシュが始まった。奄美市笠利町の奄美空港到着ロビーでは9日、大きな荷物を抱えた帰省客と迎えに訪れ…
奄美大島いきものがたり
2024年08月09日
○意外と知られていない オオシマトカゲ バーバートカゲの名前はよく知られているのに、「オオシマトカゲ」のことを知っている人は…
〝奄美旅〟の効用を検証 ANAホールディングス「旅と学びの協議会」 加計呂麻島
2024年08月09日
社会・経済
ANAホールディングス(本社東京都、芝田浩二代表取締役社長)が有識者らを迎えて旅の効用を科学的に検証する「旅と学びの協議会」(会員1…
食中毒に注意を! 名瀬で街頭キャンペーン 奄美地区食品衛生協
2024年08月09日
地域
奄美地区食品衛生協会(新納誠人会長)は8日、奄美市の名瀬中央通りアーケードで食中毒予防を呼び掛ける街頭キャンペーンを行った。同協会員…