一重一瓶囲み、祖霊慰める-沖永良部島
2014年08月16日
社会・経済
【沖永良部総局】月遅れ盆が定着している沖永良部島では15日が送り盆。一部地域の墓地では一族が墓前に集まって一重一瓶を囲み、…
2025年05月07日
24℃
16℃
10%
一重一瓶囲み、祖霊慰める-沖永良部島
2014年08月16日
社会・経済
【沖永良部総局】月遅れ盆が定着している沖永良部島では15日が送り盆。一部地域の墓地では一族が墓前に集まって一重一瓶を囲み、…
戦争を考えるきっかけに
2014年08月15日
社会・経済
太平洋戦争の終結から15日で69年。当時の体験者が減る中、戦争の記憶を物語る資料は年々重要性を増している。それらを守り続け…
「平和な奄美を」「活性化へ期待」/地元反応、自衛隊配備計画
2014年08月13日
社会・経済
防衛省の奄美大島への陸上自衛隊の警備部隊配備に関連し、武田良太防衛副大臣が奄美市と瀬戸内町を訪れて両市町への配備計画を明ら…
武田防衛副大臣、陸自配備先示す
2014年08月13日
社会・経済
防衛省が奄美大島に計画している陸上自衛隊の新編問題で、武田良太防衛副大臣が12日、奄美市の朝山毅市長と瀬戸内町の房克臣町長…
陸自警備部隊 名瀬、瀬戸内に分散配備へ
2014年08月12日
社会・経済
防衛省が南西諸島の態勢強化で奄美大島に計画している陸上自衛隊警備部隊の配備問題で、武田良太副大臣が12日、有力候補地として示した奄美市…
宇検・倉木崎海底遺跡、水中調査へ
2014年08月10日
社会・経済
九州国立博物館(福岡県太宰府市、三輪嘉六館長)は今年10月、宇検村の倉木崎海底遺跡で、国内初となる水中遺跡探査を行う。アメリカから取り寄…
奄美の東海上を北進
2014年08月09日
社会・経済
強い台風11号は8日、奄美地方の東海上を北上した。前日で全域が風速15㍍以上の強風域に入っていた奄美地方では風雨がさらに強…
台風11号、奄美を直撃の恐れ
2014年08月07日
社会・経済
強い台風11号は6日夕、南大東島の南約280㌔を時速15㌔で北北東へ進んだ。台風が予報円の中心を進んだ場合、奄美地方は7日夕方までに風…
連続台風 奄美観光を直撃
2014年08月07日
社会・経済
奄美地方に11号、12号と台風が相次いで接近し、トップシーズンを迎えた観光業を直撃している。11号の接近時期は旧盆(8~10日)と重な…
台風11号、7日に強風域入り
2014年08月06日
社会・経済
強い台風11号は5日、フィリピンの東から沖縄の南海上にかけてゆっくりとした速度で北上した。名瀬測候所によると、台風は今後、さらに速度を…