私の好きな世界自然遺産 奄美大島・徳之島 「西阿室立神の空」
2022年07月12日
地域
片山 さつき(53) 香川県、専門学校生 西阿室の立神の風景は、朝昼夕毎日違う色を見せてくれました。父と一緒…
2025年05月25日
25℃
21℃
40%
私の好きな世界自然遺産 奄美大島・徳之島 「西阿室立神の空」
2022年07月12日
地域
片山 さつき(53) 香川県、専門学校生 西阿室の立神の風景は、朝昼夕毎日違う色を見せてくれました。父と一緒…
イヌの不妊手術へ助成を 島内団体が要望書提出 伊仙町
2022年07月12日
地域
徳之島でイヌやネコの適正飼育の普及に取り組む「12(わんにゃん)ウェルビー」(政田由美子代表)は11日、伊仙町役場を訪れ、大久保明町…
地域美化で奄美2団体顕彰 ニッセイ財団「生き生きシニア」
2022年07月12日
地域
2022年度ニッセイ財団「生き生きシニア活動顕彰」がこのほど決まり、奄美からは龍郷町の中勝老人クラブ「若返り会」(且恵美子会長、会員…
3年ぶりに小湊港祭り 舟こぎ大会で盛り上がる 31チームが白熱レースを展開 奄美市名瀬
2022年07月11日
地域
奄美市名瀬の小湊町内会(栄嘉弘会長)主催の「小湊港祭り」が10日、小湊漁港であった。メインプログラムの舟こぎ大会では、出場者が白熱し…
本場のカレーを子どもたちに インド・ネパール料理店が無償提供 奄美市名瀬
2022年07月11日
地域
奄美市名瀬の飲食店「本場インド・ネパール料理ドゥルガダイニング」は9日、地域の若者などを支援する「居場所づくり支援事業Um(うむ)」…
奄美10市町103人 県全体は860人 新型コロナ
2022年07月11日
地域
県と鹿児島市は10日、新たに860人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住者は1市9町の103人(10歳未満から90…
ヘッドホン着け映画鑑賞 最先端のシステムで上映 喜界島
2022年07月09日
地域
観客が高性能のヘッドホンを着けて映画を鑑賞する新しい上映システムを使った映画イベントが8日、喜界町でスタートした。喜界島観光物産協会…
奄美11市町村で118人 県全体は823人 新型コロナ
2022年07月09日
地域
県と鹿児島市は8日、新たに823人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住の関係者は1市8町2村の計118人(10歳未…
関係者、地域住民らで祝う パナウル診療所再オープン 与論町
2022年07月08日
地域
与論町那間の在宅療養支援診療所「パナウル診療所」(小林真介院長)が1日に開院した。同診療所は閉院していたが、悠翔会(佐々木淳理事長、…
「1個でも違反」の意識を 気軽な採捕、密漁の恐れ
2022年07月06日
地域
奄美海上保安部や奄美大島内の各漁協などは近年、海辺の生き物を禁漁期間中に捕ったり無許可で採捕する「密漁」への対策を強化している。今月…