「人とのつながり大事に」 在校生に沖洲会ガイダンス 沖永良部高校
2018年02月18日
地域
沖永良部島出身者の郷友会「沖洲会」ガイダンスが15日、県立沖永良部高校(土持正三校長)であった。今春卒業を控えた3年生82…
2025年05月15日
26℃
21℃
10%
「人とのつながり大事に」 在校生に沖洲会ガイダンス 沖永良部高校
2018年02月18日
地域
沖永良部島出身者の郷友会「沖洲会」ガイダンスが15日、県立沖永良部高校(土持正三校長)であった。今春卒業を控えた3年生82…
瀬戸内町の与路・請両島で油除去作業 住民、県、町職員89人参加
2018年02月18日
地域
奄美群島各地の海岸で漂着油が確認されている問題で、瀬戸内町は14日、同町の与路、請両島の計3集落で油の除去作業を行った。県…
水中生物、異変なし 油漂着で環境省が緊急調査 奄美大島の国立公園で
2018年02月17日
地域
奄美群島各地の海岸に油が漂着した問題を受け、環境省那覇自然環境事務所は16日、奄美大島の国立公園(海域公園地区)で行った緊…
東京国際ギフトショーに肥後染色出品
2018年02月17日
地域
国内最大規模のパーソナルギフト、生活雑貨の国際見本市「第85回東京インターナショナル・ギフトショー春2018(ビジネスガイ…
奄美市名瀬金作原で車両乗り入れ規制実験
2018年02月17日
地域
今年夏を見込む世界自然遺産登録による観光客の増加を見据えて、奄美市名瀬の金作原国有林周辺で16日、車両の乗り入れを規制する…
奄美大島 冬の巡回献血スタート
2018年02月17日
地域
2017年度第2回奄美大島地区献血が16日、奄美市を皮切りに始まった。県赤十字血液センター献血バスが27日まで16会場を巡…
東城小学校で「島口ことわざかるた」大会
2018年02月17日
地域
大島地区の「方言の日」(2月18日)を前に16日、奄美市住用町の東城小学校(岩切博文校長、児童18人)で「奄美方言島口こと…
奄美の魅力再発見して 冊子「西郷どんと大島紬」作成
2018年02月16日
地域
奄美市の生涯学習講座「西郷塾」(安田荘一郎塾長)は、冊子「敬天愛人の母体・愛の島奄美 西郷どんと大島紬」を作成した。大島紬の歴史や魅力…
奄美ゆかりの作品も 鹿児島市でパリ凱旋展
2018年02月16日
地域
「かごしま伝統的工芸品パリ凱旋(がいせん)展」と銘打った室内装飾品や雑貨の展示会が15日、鹿児島市のマルヤガーデンズで始ま…
漂着油、ドラム缶28本分 住民ら約80人が除去作業 龍郷町の3海岸
2018年02月15日
地域
奄美群島各地の海岸で黒い漂着油が確認されている問題で、龍郷町は14日、町内3カ所の海岸で油の除去作業を行った。町の職員とボ…