徳之島用水、今夏本格通水へ
2016年04月07日
地域
国営徳之島用水土地改良事業は、徳之島ダム(有効貯水量730万㌧)から島内3町に延びる用水路の通水試験が順調に進み、2016…
2025年05月13日
25℃
16℃
10%
徳之島用水、今夏本格通水へ
2016年04月07日
地域
国営徳之島用水土地改良事業は、徳之島ダム(有効貯水量730万㌧)から島内3町に延びる用水路の通水試験が順調に進み、2016…
期待胸に新たな一歩/小中学校入学式
2016年04月07日
地域
奄美各地の小、中学校で6日、入学式があった。県教育庁大島教育事務所によると、群島内の本年度入学者(3月31日現在)は小学…
和泊町の新庁舎、建設事業始動へ/県内初の民間資金活用型
2016年04月06日
地域
和泊町の新庁舎建設事業が本格始動する。建設地は和泊町和泊の現庁舎敷地内。2016年度は先行事業で、敷地内の町民体育館…
宇検村久志に福祉拠点/「みんなのいえ」見学会
2016年04月05日
地域
宇検村久志校区の交流や支え合いの場となる福祉拠点施設「みんなのいえ」が宇検集落に完成し3日、見学会があった。校区民や役場職…
沖永良部地下ダム、進捗率56.3%
2016年04月05日
地域
国営沖永良部土地改良事業(通称・地下ダム事業)は2015年度までに、地下ダム止水壁(全長2414㍍)のうち887・4㍍が完…
ノーリフトケア/奄美中央病院の取り組み
2016年04月05日
地域
奄美市名瀬の奄美中央病院(友野範雄院長)で、「持ち上げない看護、抱え上げない看護」を理念とするノーリフトケアの取り組みが進…
宇検村交通安全フェスタに300人来場
2016年04月04日
地域
宇検村交通安全フェスタ(宇検村主催)は3日、同村生涯学習センター「元気の出る館」などで初開催された。村民約300人が来場。…
徳之島ウミガメ調査隊 活動本格化
2016年04月04日
地域
徳之島の住民有志でつくる「徳之島ウミガメ調査隊」は、今期のウミガメの産卵シーズンに活動を本格化する。伊仙町に設置した「うみ…
奄美シダ研究会、沖永良部島の自生地巡る
2016年04月04日
地域
奄美大島の野生植物調査に取り組む「奄美のシダ研究会」のメンバー10人が1日、沖永良部島を訪れた。3日まで滞在し、島内の希少…
龍郷町芦徳でオープンガーデン
2016年04月03日
地域
ガーデニング愛好家が自宅庭園を開放する「第2回あしとく てくてく オープンガーデン」(芦徳庭友花友計画=ANHK=主催)が…