商店街とつながろう 初の出張イベント、小湊で 奄美市通り会連合会
2024年04月30日
社会・経済
奄美市通り会連合会(森幸一郎会長)主催の商店街出張イベント「なぜまち商店街in小湊」が29日、同市名瀬の小湊集会所であった。名瀬の中…
2025年05月06日
24℃
19℃
80%
商店街とつながろう 初の出張イベント、小湊で 奄美市通り会連合会
2024年04月30日
社会・経済
奄美市通り会連合会(森幸一郎会長)主催の商店街出張イベント「なぜまち商店街in小湊」が29日、同市名瀬の小湊集会所であった。名瀬の中…
空き家を宿泊施設に 集客・運営業務を代行 奄美市のカフェ&バー「en」
2024年04月30日
社会・経済
奄美市名瀬にあるゲストハウス併設の飲食店「en‐Hostel&Cafe bar」(永田陽祐代表取締役)は4月から、NPO法人あまみ空…
廃棄瓶でSDGsキャンドル 出身作家の塩本さん開発 宇検村
2024年04月30日
社会・経済
宇検村出身のキャンドル作家・塩本留巳さん(57)が手掛ける奄美大島開運酒造(渡慶彦代表取締役)の黒糖焼酎「れんと」の廃棄瓶を活用した…
GWがスタート 空港混雑、行楽地にぎわい 奄美群島
2024年04月28日
社会・経済
2024年のゴールデンウイーク(GW)が27日、スタートした。新型コロナウイルスの5類移行後初めての春の大型連休。来月6日までの飛び…
大型連休へ準備着々 観光関係者「天候が心配…」 奄美大島
2024年04月27日
社会・経済
2024年のゴールデンウイーク(GW)が27日にスタートする。新型コロナウイルス感染症の5類移行後、初めて迎える春の大型連休。島内外…
三セク設立、貨物船存続へ 株式会社せとうちフェリー 町と事業者出資
2024年04月24日
社会・経済
瀬戸内町の古仁屋港と町内離島を結ぶ貨物船「天長丸」の維持・存続に向け、町は同船を運航する山畑運送(瀬戸内町)と共同で第三セクター「株…
バレイショ出荷終盤 雨天続きで収穫苦労 沖永良部島
2024年04月23日
社会・経済
【沖永良部総局】沖永良部島産バレイショ「春のささやき」の出荷が終盤を迎えている。今期は収穫時期に雨天が続き、生産者は収穫に苦労。好天…
奄美温泉、グランドオープン 島内外から日帰り客来館 大和村
2024年04月20日
社会・経済
天然温泉を目玉とした大和村大棚の観光施設「奄美温泉大和ハナハナビーチリゾート」が19日、グランドオープンした。13日から18日までは…
撃沈から80年、犠牲悼む 富山丸慰霊、遺族72人来島 徳之島町
2024年04月18日
社会・経済
太平洋戦争中の1944年6月29日、徳之島沖で米軍潜水艦の魚雷攻撃で撃沈された輸送船「富山丸」の犠牲者を悼む「富山丸戦没者慰霊祭」が…
交流広げ癒やされる場に 作品販売企画で地域おこし 龍郷町秋名
2024年04月18日
社会・経済
奄美群島出身・在住のイラストレーターやハンドメード作家による作品販売イベント「アンカリモーレ@荒波(あらば)のやどり」が17日、龍郷…