外国人とバスツアー交流 北大島の自然観光スポット巡る 奄美国際懇話会
2024年01月29日
地域
奄美国際懇話会(保宜夫会長)は28日、奄美大島在住の外国人と地元住民などを対象に、島内の自然観光スポットを巡るバスツアーを開催した。…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
外国人とバスツアー交流 北大島の自然観光スポット巡る 奄美国際懇話会
2024年01月29日
地域
奄美国際懇話会(保宜夫会長)は28日、奄美大島在住の外国人と地元住民などを対象に、島内の自然観光スポットを巡るバスツアーを開催した。…
相談しやすい環境づくりを えらぶ共育シンポジウム 沖永良部島
2024年01月28日
地域
子どもの発達特性に応じた包括的支援を考える「えらぶ共育シンポジウム」(心音主催)は27日、和泊町立和泊中学校のあかね文化ホールであっ…
幻想的な夜桜楽しんで 並木のライトアップ始まる 龍郷町秋名
2024年01月28日
地域
龍郷町秋名地区の県道沿いに植えられているヒカンザクラ並木のライトアップが27日から始まった。2月4日まで、幻想的な夜桜を楽しめる。点…
ピーチ、成田便も減便 GW後から6月末は運休 関空便4~6月も運航なし 24年度事業計画
2024年01月27日
社会・経済
ANAホールディングス(芝田浩二代表取締役社長)は23日、ANAグループの2024年度事業計画を発表した。傘下の格安航空会社(LCC…
「キビキビ体操」で交流 園児とデイサービス利用者ら 大和村
2024年01月26日
地域
大和村の大和へき地保育所(向井博美代表、園児16人)の園児13人が25日、同村社会福祉協議会通所介護事業所を訪れ、歌や体操を通じてデ…
課題解決へ、知事に要望 インフラ、農業、医療支援 奄美の市町村議会
2024年01月25日
社会・経済
奄美選出の県議が企画した「塩田康一知事への要望・意見交換会」が24日、鹿児島市のホテルであった。奄美群島12市町村の各議会がそれぞれ…
紬着用22.2%、2年連続増 主産地の大島北部で高く 2024年成人を祝う式典 奄美群島
2024年01月23日
社会・経済
奄美群島12市町村(13地区)で行われた2024年の成人を祝う式典について、本場奄美大島紬協同組合(黒田康則理事長)は22日までに、…
自衛官として精進決意新た 奄美駐屯地で「二十歳の式典」 奄美大島
2024年01月22日
地域
奄美市名瀬の陸上自衛隊奄美駐屯地で21日、20歳の節目を祝う「二十歳の式典」があった。同駐屯地、瀬戸内分屯地に所属し、今年度中に20…
連携確認し、課題共有 図上・実動で国民保護訓練 県対策本部
2024年01月22日
地域
他国からの武力攻撃が予測される事態を想定した鹿児島、熊本両県共同の国民保護訓練が21日あり、鹿児島県が対策本部を置いた鹿児島市の県庁…
老犬介護の情報交換会 飼い主らが体験談共有 奄美市
2024年01月22日
地域
老犬の介護に関する情報交換会「老犬共の会」(奄美いんまや動物病院主催)が20日、奄美市名瀬の交流施設「WorkStyle Lab I…