「ストーリー伝える観光を」 集落×人×観光シンポ 地域活性化に向け意見交換 奄美市名瀬
2023年03月14日
地域
集落の維持や地域活性化について考える「集落×人×観光シンポジウムin奄美大島」(鹿児島県主催)が12日、奄美市名瀬の県立奄美図書館で…
2025年05月25日
24℃
21℃
20%
「ストーリー伝える観光を」 集落×人×観光シンポ 地域活性化に向け意見交換 奄美市名瀬
2023年03月14日
地域
集落の維持や地域活性化について考える「集落×人×観光シンポジウムin奄美大島」(鹿児島県主催)が12日、奄美市名瀬の県立奄美図書館で…
「応援される選手の育成を」 パラリンピック選手らが講演 奄美市でスポ少研修
2023年03月12日
地域
奄美市スポーツ少年団指導者・母集団研修(同少年団本部主催)が4日、奄美市役所であった。パラカヌー日本代表として東京パラリンピックに出…
あすから、マスクなしへ 着用は個人の判断に 奄美でも対応進む
2023年03月12日
地域
新型コロナウイルスの感染対策として求められていたマスク着用が13日から個人の判断に委ねられる。約3年続いたマスク生活が転換期を迎えた…
方言で郷土料理学ぶ 今春卒業の高校生7人 知名町
2023年03月10日
地域
【沖永良部総局】沖永良部島の方言で郷土料理を学ぶ「あぐとぅあぐし まさむん(仲間と一緒においしい料理)教室」(知名町青少年育成連絡協…
サメ駆除、300㌔級も 漁業被害対策でイタチザメなど4匹 奄美市住用町
2023年03月10日
社会・経済
奄美市住用町のすみよう漁業集落(田中義人代表)は3日、同町の市崎近海でサメの駆除活動を行った。イタチザメなど4匹を捕獲。最も大きい体…
財源負担なく売電収入 汚水処理から発電、事業締結 奄美市
2023年03月10日
社会・経済
奄美市と、上下水道処理など水環境処理関連の事業を展開する月島機械(本社東京都中央区)は9日、同市名瀬の汚水処理場「名瀬浄化センター」…
「梅次郎桜」が満開 山中に甘い香り漂う 宇検村田検
2023年03月09日
地域
〇…「梅次郎桜」の呼び名で親しまれるツクシヤマザクラ=写真=が宇検村田検集落の山中で見頃を迎えた。可憐な花から漂う甘い香りに、虫や鳥だけでな…
メェ~、42匹産まれたよ ヤギ牧場、ベビーラッシュ 奄美市笠利町
2023年03月09日
地域
龍郷町のソレイユスマイル(勝島利美代表取締役社長)が管理する奄美市笠利町のヤギ牧場では、出産シーズンに入り愛らしいヤギの赤ちゃんが次…
思いつなぐ豪華ひな飾り 町民寄託の47体、ロビーを彩る 瀬戸内町きゅら島交流館
2023年03月08日
地域
瀬戸内町のきゅら島交流館ロビーで、豪華なひな飾りが来場者の目を楽しませている。展示している人形はどれも各家庭での役目を終え、同館に寄…
公民館で手作り結婚式 「縁つなぐ場」で住民祝福 住用町城・才さん夫妻
2023年03月07日
地域
奄美市住用町城に、集落の公民館で地域の人々の協力も得ながら「手作り」の結婚式を開いたカップルがいる。1年前に同市名瀬から移住してきた…