島内産食材の魅力を確認 名店シェフがフルコースで提供 徳之島
2022年10月01日
社会・経済
徳之島産食材を使った料理を味わう食事会「DINING・OUT・TOKUNOSHIMA」(JAあまみ徳之島事業本部主催)が27日、徳之…
2025年05月25日
24℃
21℃
20%
島内産食材の魅力を確認 名店シェフがフルコースで提供 徳之島
2022年10月01日
社会・経済
徳之島産食材を使った料理を味わう食事会「DINING・OUT・TOKUNOSHIMA」(JAあまみ徳之島事業本部主催)が27日、徳之…
こども食堂でコメ無料配布 徳之島町
2022年09月29日
社会・経済
徳之島町のNPO法人「徳之島エンジェル・キッズ」(西野キミ子代表)は24日、運営する「こども食堂まごの手」=同町亀津=を訪れた地域の…
大学2校と「高大連携」 第一工科大、日本経済大 在校中でも講義聴講可能に 奄美高校
2022年09月28日
社会・経済
文部科学省が推奨している「高大連携」(高等学校と大学の接続における一人一人の能力を伸ばすための連携)を図ろうと、奄美市の県立奄美高校…
人にも動物にも優しい運転を 街頭でドライバーに呼び掛け 伊仙町で交通安全運動
2022年09月27日
社会・経済
秋の全国交通安全運動(21~30日)に合わせた街頭キャンペーンが26日、伊仙町の徳之島交流ひろば「ほーらい館」周辺であった。徳之島署…
掘削進捗80%、10月貫通へ 安全対策で工期延長検討 瀬戸内町の眞久慈トンネル
2022年09月26日
社会・経済
県が瀬戸内町で進めている県道名瀬瀬戸内線伊目工区の同町古志地区と久慈地区を結ぶ「眞久慈(まくじ)トンネル」の工事が進んでいる。21日…
飼い犬の感染症に注意 レプトスピラ症確認 奄美大島
2022年09月26日
社会・経済
奄美大島で今年夏以降、飼い犬のレプトスピラ症への感染の確認が相次いでいる。島内ではクマネズミやリュウキュウイノシシなど野生生物の感染…
奄美医療圏4人 県全体は591人 新型コロナ
2022年09月26日
社会・経済
県は25日、新たに591人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。このうち奄美医療圏(奄美12市町村)は4人。新規感染者のうち、みな…
海自特製カレーを無料配布 「こども食堂」に笑顔あふれる 瀬戸内町
2022年09月26日
社会・経済
NPO法人かごしま子ども食堂支援センター「たくして」(鹿児島市、園田愛美理事長)主催の「島カレーこども食堂」が24日、瀬戸内町古仁屋…
SDGs浸透へフェス初開催 参加者の交流・連携目指し 奄美市
2022年09月26日
社会・経済
奄美市主催の「未来を開く奄美SDGsフェスタ」が25日、同市名瀬の市民交流センターで開かれた。講演や交流会、市内の企業・団体による活…
設立30周年の節目祝う 和泊町シルバー人材センター記念式典
2022年09月25日
社会・経済
和泊町シルバー人材センター(平山和仁理事長)の設立30周年記念式典は23日、同町の和泊中学校あかね文化ホールであった。会員や来賓、関…