活性化につなげたい/阿鉄と久根津に農産物直売所/瀬戸内町
2018年05月05日
社会・経済
瀬戸内町の阿鉄(岩元勝郎区長、26世帯)と久根津(森正三郎区長、27世帯)両集落に開設された農産物直売所が好評だ。ともにオ…
2025年05月16日
29℃
25℃
30%
活性化につなげたい/阿鉄と久根津に農産物直売所/瀬戸内町
2018年05月05日
社会・経済
瀬戸内町の阿鉄(岩元勝郎区長、26世帯)と久根津(森正三郎区長、27世帯)両集落に開設された農産物直売所が好評だ。ともにオ…
一村美術館で「ふるさと、奄美に帰る」展
2018年05月04日
地域
国立ハンセン病療養所菊池恵楓園(熊本県)の絵画クラブ金陽会巡回作品展「ふるさと、奄美に帰る」(同実行委員会主催)は奄美市笠…
安脚場戦跡公園 ふるさとおこし事業で利用再開へ
2018年05月04日
政治・行政
県は県内離島の中で自然的条件が厳しい19島(7市町村)を支援する「特定離島ふるさとおこし推進事業」の助成内容を決定した。2…
8強出そい、きょう4強決まる/南海日日新聞社旗争奪中学サッカー
2018年05月04日
スポーツ
第24回南海日日新聞社旗争奪奄美地区中学サッカー大会(南海日日新聞社、奄美大島サッカー協会主催)は3日、奄美市笠利町の太陽…
交流センター基本設計固まる 19年度から本体工事着工▽サガリバナ並木の保存活用も―奄美市
2018年05月04日
政治・行政
旧奄美市名瀬公民館の代替施設となる市民交流センター(仮称)の基本設計がこのほど固まった。施設コンセプトは「人とまちをつなぐ…
宮古崎入り口に臨時駐車場開設
2018年05月04日
地域
大和村国直の地域住民が3日、同村内の宮古崎遊歩道入り口に臨時駐車場を特設した。NHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」で宮古崎…
龍郷町に西郷どんゆかりの火縄銃寄贈
2018年05月03日
地域
龍郷町に潜居した西郷隆盛と親交のあった人物、松崎宗次郎の火縄銃が龍郷町に寄贈され、2日、同町で感謝状の贈呈式があった。火縄…
和泊町後蘭集落で田植え
2018年05月03日
地域
和泊町後蘭集落(前田重治区長)で4月30日、田植えがあった。内城小学校の児童、職員や地域住民ら約50人が参加。協力して苗を…
奄美大島鯨ウオッチ「満足」8割
2018年05月03日
奄美大島で2018年シーズンに行われたホエールウオッチングの参加者を対象にしたアンケートの結果がまとまった。回答者は186…
奄美大島に国際大学を=有識者会議が意見具申
2018年05月03日
子ども・教育
奄美大島への大学設置・誘致の可能性を検討してきた有識者会議(座長・勝眞一郎奄美市産業創出プロデューサー)は2日、奄美大島総…