陸自170人奄美入り 「奄美警備隊」発足準備へ 奄美市
2019年03月16日
政治・行政
26日に発足する陸上自衛隊「奄美警備隊」(仮称)の奄美駐屯地と瀬戸内分屯地の隊員約170人は15日、民間のチャーター船と定…
2025年05月14日
26℃
17℃
0%
陸自170人奄美入り 「奄美警備隊」発足準備へ 奄美市
2019年03月16日
政治・行政
26日に発足する陸上自衛隊「奄美警備隊」(仮称)の奄美駐屯地と瀬戸内分屯地の隊員約170人は15日、民間のチャーター船と定…
古仁屋高校で地元就職ガイダンス
2019年03月16日
子ども・教育
瀬戸内町の県立古仁屋高校(大山良一校長)は15日、校内で地元就職ガイダンスを開いた。若者の島外流出に歯止めがかからない中、…
国立公園奄美大島・徳之島地域検討会が管理計画素案を協議
2019年03月16日
自然・気象
奄美群島国立公園奄美大島地域及び徳之島地域管理運営計画策定検討会(座長・星野一昭鹿児島大学特認教授)の第2回会合が15日、…
宇検村とグリーンストア高齢者見守りで協定
2019年03月16日
地域
宇検村は15日、今月18日から村内で訪問販売業務を展開する株式会社グリーンストア(奄美市名瀬、里泰慶社長)と「高齢者等見守…
陸上自衛隊奄美警備隊を5団体出迎え
2019年03月16日
地域
陸上自衛隊奄美警備隊(仮称)が奄美入りした15日、奄美駐屯地のある奄美市名瀬大熊町では地元の防衛協力5団体が、大熊公民館で…
奄美最古の土器出土 1万3800年前の生活跡発見 天城町・下原洞穴遺跡
2019年03月16日
社会・経済
【徳之島総局】天城町教育委員会は15日、同町西阿木名地区内の下原洞穴遺跡の発掘調査で、縄文時代草創期の約1万3千~1万4…
春の〝龍眼〟出現 龍郷町円
2019年03月15日
地域
龍郷町円で春秋の風物詩になっている「トンネル夕日」が13日出現した。かがんばなトンネル(全長29㍍)越しに…
奄美出身者16人も門出 県立農大卒業式
2019年03月15日
地域
日置市吹上町にある県立農業大学校(松元良夫校長)で14日、第40回卒業式があった。奄美群島の出身者を含む85人(養成部門8…
希少種の盗掘・盗採防止へ監視体制強化 奄美大島
2019年03月15日
奄美群島希少野生生物保護対策協議会(会長・羽井佐幸宏県自然保護課長)の奄美大島地区の会合が14日、奄美市名瀬の県大島支庁…
研修医 縫合技術競う 県立大島病院
2019年03月15日
地域
外科医不足の中、奄美での外科医定着を図ろうと、県立大島病院は13日、若い研修医を対象に皮膚や筋膜の縫合の技を競うコンテスト…