大河ドラマ効果で観光振興/天城町、記念誌発行など
2017年06月05日
社会・経済
天城町教育員会はこのほど、県大島支庁の2017年度地域振興推進事業の「さいごうウオーク推進事業」を活用して、記念誌『西郷南…
2025年05月10日
21℃
20℃
80%
大河ドラマ効果で観光振興/天城町、記念誌発行など
2017年06月05日
社会・経済
天城町教育員会はこのほど、県大島支庁の2017年度地域振興推進事業の「さいごうウオーク推進事業」を活用して、記念誌『西郷南…
地域医療や福祉を下支え/専門校が若者定住促す集い、奄美市
2017年05月31日
社会・経済
奄美市名瀬の奄美看護福祉専門学校(向井奉文校長)は29日、名瀬の集宴会施設で「若者の定住を促す集い」を開いた。行政や高校関…
泥染め実演、体験が好評/東京・遊楽館誕生祭に奄美3町出展
2017年05月29日
社会・経済
東京・千代田区の「かごしま遊楽館」(県のアンテナショップ)で27、28の両日、開館22周年を記念した「誕生祭」があった。瀬…
JAC新型機が就航/奄美空港に群島2路線目
2017年05月29日
社会・経済
日本エアコミューター(JAC)は28日、鹿児島―奄美線に新型機「ATR42―600」を就航させた。奄美市笠利町の奄美空港で…
奄美パパイアの周年生産、ブランド化へ/徳之島
2017年05月26日
社会・経済
徳之島の生産者でつくる奄美パパイア産地育成推進協議会の設立総会が25日、徳之島町の農協会館であった。国の事業を活用し、奄美…
サメ駆除、200㌔級も/名瀬漁業集落、3匹
2017年05月26日
社会・経済
奄美市の名瀬地区漁業集落(徳永正士代表)は25日、名瀬港の4~5㌔沖合でサメ3匹を駆除した。駆除したのはイタチザメ2匹とメ…
石川サトイモ出荷最盛期 与論町
2017年05月20日
社会・経済
【沖永良部総局】与論町の輸送野菜のエース、石川サトイモの出荷が最盛期を迎えている。JAあまみ与論事業本部によると、与論町野菜振興会の今…
新会長に重田氏選出/徳之島観光連盟が総会
2017年05月20日
社会・経済
一般社団法人徳之島観光連盟(浜口正仁会長、会員153人)の総会が18日、伊仙町のほーらい館であり、2017年度の事業計画な…
今期の共販目標16.5㌧/奄美プラム
2017年05月19日
社会・経済
2017年産奄美プラム(スモモ)販売対策会議(JAあまみ大島事業本部主催)が18日、大和村であった。天候不良などで生育が遅…
タンカン、キロ平均281円/JAあまみ16年産
2017年05月17日
社会・経済
JAあまみ大島事業本部果樹専門部会(岡山俊一部会長)の2016年産タンカン出荷販売反省会が16日、奄美市名瀬と龍郷町を皮切…