与論町の観光を語ろう会
2014年09月06日
社会・経済
【沖永良部総局】奄美(与論町)の観光を語ろう会「奄美力戦略会議」(県大島支庁主催)が3日、与論町防災センタ…
2025年05月12日
22℃
17℃
10%
与論町の観光を語ろう会
2014年09月06日
社会・経済
【沖永良部総局】奄美(与論町)の観光を語ろう会「奄美力戦略会議」(県大島支庁主催)が3日、与論町防災センタ…
奄美の子宝に学ぶ
2014年09月05日
社会・経済
「奄美子宝地域子育て普及シンポジウム」(県主催)は4日、鹿児島市のホテルで開かれた。一人の女性が一生のうちに産む子どもの数…
沖永良部花き専門農協が総会
2014年09月04日
社会・経済
【沖永良部総局】沖永良部花き専門農業協同組合(長田米隆組合長、会員227人)の第6回通常総会は3日、和泊町のえらぶ長浜館で…
一部地域で駆除の効果/喜界島アリモドキゾウムシ根絶
2014年09月04日
社会・経済
県が喜界島で進めているアリモドキゾウムシ根絶事業は2014年度、島の北部でヘリコプターからの誘殺板散布を開始するなど、根絶…
ゆむぐちカフェ大賞 舟こぎTシャツコンテスト
2014年09月03日
社会・経済
夏祭りの風物詩、舟こぎ競争。台風や天候不順の影響で中止・延期の自治体が相次ぎましたが、チームの顔ともいえるユニホームは今年も個性派ぞ…
奄美の7月宿泊客、LCC効果で10%増
2014年09月03日
社会・経済
鹿児島県がまとめた7月の県観光動向調査によると、奄美地区の主要宿泊施設の宿泊者数(延べ人数)は2万4383人で前年同月比10%増と大幅に…
防災、減災へ意識高める
2014年09月01日
社会・経済
「防災の日」(9月1日)を前に、地震・津波や土砂災害を想定した防災訓練が31日、奄美市、宇検村、瀬戸内町であった。20…
夏の思い出いっぱい
2014年09月01日
社会・経済
夏休み最後の日曜となった31日、奄美地方は晴れ間が広がった。海水浴場など行楽地は多くの家族連れでにぎわい、子どもたちが心ゆ…
災害乗り越え納涼大会
2014年08月31日
社会・経済
奄美市住用町の特別養護老人ホーム「住用の園」(土持圭子施設長、入所者50人)は27日夕、施設中庭で納涼大会を開いた。201…
奄美市・宇宿が事例発表/水土里サークル大会
2014年08月30日
社会・経済
国の交付金を活用して農地や農業用施設、農村環境などを地域ぐるみで保全する「水土里サークル活動」の2014年度推進大会は28…