モデル観光地に奄美・沖縄エリア 観光庁 富裕層外国人の誘致へ集中支援
2023年03月29日
社会・経済
【鹿児島総局】観光庁は28日、海外から訪れる富裕層を地方に誘客するため、奄美・沖縄エリア(鹿児島県、沖縄県)など国内の11地域をモデ…
2025年05月08日
24℃
16℃
10%
モデル観光地に奄美・沖縄エリア 観光庁 富裕層外国人の誘致へ集中支援
2023年03月29日
社会・経済
【鹿児島総局】観光庁は28日、海外から訪れる富裕層を地方に誘客するため、奄美・沖縄エリア(鹿児島県、沖縄県)など国内の11地域をモデ…
奄美の植物で価値発信 月桃×CBDで新商品 奄美イノベとあまみんなど
2023年03月28日
社会・経済
奄美群島内の宿泊施設「伝泊」運営を中心に、集落文化を継承したまちづくりに取り組む奄美イノベーション(山下保博代表取締役社長)は25日…
もう見られない風景に? 岸壁の見送り、紙テープ 名瀬港「安全優先」で
2023年03月26日
社会・経済
船で島を離れる親しい人を岸壁から見送り、互いをつないだ紙テープで別れを惜しむ―。そんな、島の異動シーズンを彩る風物詩が、奄美市の名瀬…
来館者9万人超え 奄美大島世界遺産センター 開館8カ月、10万人へイベントも
2023年03月26日
社会・経済
奄美市住用町の奄美大島世界遺産センターは昨年7月26日のオープンから8カ月を迎えた。開館後は多くの観光客や地元住民でにぎわい、来館者…
東京で大島紬特別展 ファン400人来場 泥染め体験、島唄や試着も
2023年03月25日
社会・経済
「春を纏う 大島紬特別展」が10~19日、東京の和装販売店「銀座もとじ」で開かれた。300反以上の本場奄美大島紬の展示に加え、泥染め…
海外客船、3年ぶり寄港 奄美市 乗客650人、地元歓迎
2023年03月24日
社会・経済
米国の船会社が所有する豪華客船「セブンシーズ・エクスプローラー」(5万5254トン)が23日、奄美市の名瀬港観光船バースに接岸した。…
英語活用不足など課題 オンライン会合で共有 黒糖焼酎海外販拡WG
2023年03月23日
社会・経済
奄美群島内外の関係機関3者で構成する「奄美黒糖焼酎海外販路拡大ワーキンググループ(WG)」は22日、2022年度の第3回会合をオンラ…
まちづくり計画を策定 5カ年で90プロジェクト展開へ 奄美市通り会連合会
2023年03月23日
社会・経済
奄美市通り会連合会(森幸一郎会長)はこのほど、奄美市名瀬の中心市街地のまちづくりをイメージした「なぜまちまーじんゆらおう計画」を策定…
大学生が新商品提案 黒糖焼酎で地域創生へ 奄美大島
2023年03月20日
社会・経済
黒糖焼酎を通じて奄美の地域創生に寄与しようと、13日から奄美大島の黒糖焼酎蔵元でフィールドワーク(現地調査)を行っていた信州大学経法…
4年ぶり、徳之島祭り 特産品や島唄でにぎわい 兵庫県尼崎市
2023年03月20日
社会・経済
徳之島3町が主催する「第10回徳之島祭り」が18、19の両日、兵庫県尼崎市の中央公園で催された。新型コロナウイルスの影響で中止が続い…