県内感染者300人超 新型コロナ 奄美4市町で26人
2022年01月21日
地域
県と鹿児島市は20日、新たに303人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。県内の感染者は2日連続で過去最多を更新。最も感染者が多…
2025年05月22日
29℃
25℃
50%
県内感染者300人超 新型コロナ 奄美4市町で26人
2022年01月21日
地域
県と鹿児島市は20日、新たに303人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。県内の感染者は2日連続で過去最多を更新。最も感染者が多…
時短要請延長「これで最後にして」 奄美大島も飲食業者ら
2022年01月21日
社会・経済
県は19日、新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大を受け奄美大島5市町村に発令した県独自の緊急事態宣言を継続し、島内飲食店に対する営業…
きょう「大寒」 奄美で緋寒桜 鮮やかに
2022年01月20日
自然・気象
20日は二十四節気の「大寒」。1年で最も寒さが厳しい時期とされる。奄美大島では寒期に咲くヒカンザクラ(緋寒桜)が見頃を迎え、鮮やかな…
英語討論で世界に挑む 12カ国交流へ「楽しみ」 大島高校2年生3人 話題の最前線
2022年01月20日
子ども・教育
今月21、22の両日にオンラインで開催される「第7回PDA高校生パーラメンタリーディベート世界交流大会」に、奄美市名瀬の県立大島高校…
過去最多256人確認 奄美5市町村で42人 県内コロナ新規感染
2022年01月20日
政治・行政
県と鹿児島市は19日、新たに256人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。昨年8月19日の251人を上回り、過去最多を更新…
1人1枚無料でゲット ご当地マンホールカードが完成 徳之島町
2022年01月20日
政治・行政
徳之島町は15日、徳之島の公式マスコットキャラクター「まぶーる君」をデザインしたマンホールカードの配布を開始した。誰でも1人1枚無料…
アユを児童生徒がお世話 固有種に興味津々 ヤジ分会が普及啓発で提供 阿室小中学校
2022年01月20日
子ども・教育
宇検村の阿室小中学校(中村正治校長、児童生徒20人)では18日から、正面玄関付近に設置した水槽でリュウキュウアユ13匹を飼育している…
「キバレ!明生関」 龍郷町国道沿いに応援看板 ムラタ薬局
2022年01月19日
地域
瀬戸内町出身の明生関(立浪部屋)を応援する巨大看板が龍郷町中勝の国道沿いに設置されている。看板は奄美市名瀬石橋町のムラタ薬局(村田久…
ウミガメ産卵大幅減 漁獲で餌減少、混獲も懸念 海洋生物研21年調査 奄美大島
2022年01月19日
奄美海洋生物研究会(興克樹会長)は18日までに、奄美大島のウミガメの上陸・産卵に関する2021年の調査結果をまとめた。産卵回数は32…
県内感染者200人超 奄美5市町村で36人 新型コロナ
2022年01月19日
政治・行政
【鹿児島総局】県と鹿児島市は18日、新たに237人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。このうち奄美群島在住者は5市町の36人。県…