児童生徒がNZ体験報告 伊仙町
2019年03月05日
子ども・教育
【徳之島総局】伊仙町が小中学生を対象に実施した徳之島人材交流・育成事業「小中学生ニュージーランド(NZ)派遣プログラム」の…
2025年05月11日
21℃
20℃
80%
児童生徒がNZ体験報告 伊仙町
2019年03月05日
子ども・教育
【徳之島総局】伊仙町が小中学生を対象に実施した徳之島人材交流・育成事業「小中学生ニュージーランド(NZ)派遣プログラム」の…
高校受験を支援。大学生と高校生が「島スタ塾」
2019年03月04日
子ども・教育
現役大学生と高校生が高校受験をサポートする「島スタ100円塾」(寿山由佳代表)が21~28日、奄美市名瀬の予備校であった。…
天然記念物群生林と群倉見学 世界に誇る地域の宝再確認 大和っ子スクール最終講座
2019年03月03日
子ども・教育
大和村教育委員会と同村子ども会育成連絡協議会主催の「2019年度大和っ子スクール・集落遺産探訪」が2日、…
群島内各地で高校卒業式 909人が新たな一歩
2019年03月02日
子ども・教育
奄美群島各地で1日、高校の卒業式があった。本年度は定時制を含む10校から909人(男子460人、女子449人)が卒業。保…
秋徳小中児童生徒がAIロボ動作プログラミング
2019年03月01日
子ども・教育
瀬戸内町立秋徳小中学校(德丸佳大校長、児童生徒6人)で27日、タブレット端末とAI(人工知能)ロボットを使ったプログラミン…
戸口小でリュウキュウアユ勉強会
2019年03月01日
子ども・教育
龍郷町の戸口小学校(髙司聖保美校長、児童43人)で28日、奄美大島だけに天然の個体が残るリュウキュウアユの勉強会があった。…
奄美高定時制の小野さん、全商検定4種目1級合格
2019年03月01日
子ども・教育
県立奄美高校定時制(奄美市名瀬、堀之内尚郎校長)4年修業課程3年の小野聖矢さん(18)が1月末までに全国商業高校協会(全商…
音楽教育団体がオカリナ寄贈 那覇支部長が児童と合奏も 奄美市・崎原小中学校
2019年02月28日
子ども・教育
全国各地でオカリナの普及活動に取り組むライリッシュ・オカリナ連盟(本部・名古屋市昭和区)は26日、奄美市名瀬の崎原小中学校…
初窯でコラボ作品完成 愛の浜園と大高書道部 奄美市
2019年02月28日
子ども・教育
奄美市名瀬の障がい者支援施設「愛の浜園」(榮野和光施設長)はこのほど焼成窯を更新し、初窯で県立大島高校書道部生徒23人が筆を振るった作…
住用小、リュウキュウアユ保護で2年連続全国表彰
2019年02月27日
子ども・教育
奄美市立住用小学校(富林弘智校長、児童15人)のリュウキュウアユの保護活動が第53回全国野生生物保護実績発表大会(環境省な…