オーケストラに感動、涙 大阪交響楽団が演奏会 奄美市赤木名中学校
2018年11月09日
子ども・教育
大阪交響楽団が5日、奄美市笠利町の赤木名中学校(鹿島道朗校長、生徒112人)で演奏会を開いた。総勢67人のオーケストラがク…
2025年05月10日
24℃
21℃
50%
オーケストラに感動、涙 大阪交響楽団が演奏会 奄美市赤木名中学校
2018年11月09日
子ども・教育
大阪交響楽団が5日、奄美市笠利町の赤木名中学校(鹿島道朗校長、生徒112人)で演奏会を開いた。総勢67人のオーケストラがク…
クイズ「子牛の価格は?」 餌やり体験も 古仁屋小学校で食育出前授業
2018年11月09日
子ども・教育
瀬戸内町の古仁屋小学校(赤岩道春校長、児童数329人)で1日、全校児童を対象にした食育出前授業があった。2017年度の全国…
重原さん(大島高校)全国へ 書道の腕競い、奄美から36人出場 県揮毫大会
2018年11月09日
子ども・教育
県内の高校生が一堂に会し書道の腕を競う揮毫大会(県高校文化連盟主催)が6日、鹿児島市の鹿児島アリーナであった。奄美群島から…
衛生看護科16人が戴帽式 奄美高校
2018年11月08日
子ども・教育
奄美市名瀬の県立奄美高校(堀之内尚郎校長)で7日、衛生看護科の第43回戴帽式があった。基礎教育を終えた2年生16人がナース…
アサギマダラ「元気に飛んでいって」 児童がマーキング活動 龍郷町・龍郷小
2018年11月07日
子ども・教育
龍郷町立龍郷小学校(橋口俊崇校長)の1~4年生21人は6日、学校裏山の林道などでアサギマダラへのマーキング活動を行った。児…
奄美小ビューグルバンド全日本金管バンド選手権へ
2018年11月06日
子ども・教育
奄美市名瀬の奄美小学校ビューグルバンド(名島舞子顧問、部員23人)は12月18日に滋賀県大津市である第6回全日本小学生金管…
楠隼中の屋さん(笠利出身)優勝 ロボコン県中学生大会活用部門
2018年11月05日
子ども・教育
第18回創造アイデアロボットコンテスト県中学生大会(県中学校技術・家庭科教育研究会主催)が10月27日、鹿児島市の吉田北中…
カボチャランタン作りに挑戦 喜界町立早町小学校・喜界町農業青年クラブ
2018年10月31日
子ども・教育
ハロウィーン(10月31日)を前に、喜界町立早町小学校(下屋敷由貴子校長、全校児童79人)の6年生16人は30日、カボチャ…
白いダイヤの謎を解け 古高生企画で遺跡巡り
2018年10月30日
子ども・教育
クイズを解きながら瀬戸内町内の近代遺跡を巡るバスツアーが28日、町内であった。県立古仁屋高校の生徒3人と教諭が企画した歴史…
国際交流派遣の中学生 奄美市長に報告
2018年10月30日
子ども・教育
奄美市の中学生国際交流派遣事業で米国テキサス州ナカドウチェス市を訪れた奄美市の中学2年生15人が29日、朝山毅市長を表敬訪…