土岐さん(赤木名中2年)が特選 県統計グラフコン
2020年11月27日
子ども・教育
県内の小、中学、高校生を対象にした2020年度統計グラフコンクールの表彰式が21日、鹿児島市内であった。奄美からは、パソコ…
2025年05月19日
27℃
24℃
60%
土岐さん(赤木名中2年)が特選 県統計グラフコン
2020年11月27日
子ども・教育
県内の小、中学、高校生を対象にした2020年度統計グラフコンクールの表彰式が21日、鹿児島市内であった。奄美からは、パソコ…
与論高生が最終審査でPR 県の「おいしいもの選手権」
2020年11月27日
子ども・教育
県内の高校生が地場産食材を使ってオリジナルメニューを開発する「かごしまおいしいもの選手権」の最終審査会が18日、鹿児島市の…
優秀スポーツ選手を表彰 水泳、陸上の児童生徒3人 奄美市
2020年11月26日
子ども・教育
奄美市体育協会(会長・朝山毅奄美市長)は奄美市役所で25日、2020年度優秀スポーツ選手の表彰式を行った。表彰されたのは…
県英語ディベート大会で優勝 大島高校英語部
2020年11月25日
子ども・教育
第23回県高等学校ディベート大会が7~8日、オンラインであり、奄美市名瀬の県立大島高校英語部(岡海摩部長、部員21人)が優…
「魅力PRに学生の力を」 高校生と町長が意見交換 天城町
2020年11月23日
子ども・教育
【徳之島総局】天城町の森田弘光町長と地元高校生の意見交換会「フレッシュトーク」が21日、同町役場で開かれた。町の第6次総合…
コロナ禍 一年ぶりに歓声 大勝小2年生15人来園 龍郷町・再田農園
2020年11月22日
子ども・教育
新型コロナウイルスの影響で、見学者の自粛が続いていた龍郷町浦の再田農園(再田純信代表)に20日、約1年ぶりに子どもたちの歓…
アサギマダラにマーキング 喜界小
2020年11月19日
子ども・教育
喜界町の喜界小学校(井手英男校長)の4年生55人とその保護者らは14日、〝旅をするチョウ〟として知られるアサギマダラの移動…
最優秀賞に坂本さん(喜界小5年) アリモドキゾウムシ根絶ポスターコン
2020年11月18日
子ども・教育
喜界町の小学生を対象にした2020年度アリモドキゾウムシ根絶ポスターコンクールの表彰式が17日、同町役場であり、最優秀賞を…
学校存続の効果を解説 「高校魅力化PJ」で藤岡さん講演 知名町
2020年11月17日
子ども・教育
【沖永良部総局】講演会「こども×島の未来×本気~高校魅力化プロジェクトから考える」(知名町主催)は14日、知名町のおきえら…
サンゴ石垣の修復を体験 早町小の5年生11人 喜界町
2020年11月17日
子ども・教育
喜界町立早町小学校(長田正浩校長)の5年生11人は14日、同町阿伝集落でサンゴの石垣の修復作業を体験した。児童らは石垣の積…