奄美4市町で23人 新型コロナ 県全体は477人
2022年03月05日
地域
県と鹿児島市は4日、新たに477人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住者は1市3町で計23人だった。新たに指宿市の…
2025年05月25日
24℃
21℃
20%
奄美4市町で23人 新型コロナ 県全体は477人
2022年03月05日
地域
県と鹿児島市は4日、新たに477人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住者は1市3町で計23人だった。新たに指宿市の…
奄美7市町で32人 県全体は469人 新型コロナ
2022年03月03日
地域
県と鹿児島市は2日、新たに469人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住者は1市6町で計32人だった。新たに感染者3…
ロードキル対策に1000万円 信金中金が奄美市へ寄付
2022年03月02日
地域
信金中央金庫(柴田弘之理事長、本店東京都中央区)はこのほど、奄美市へ企業版ふるさと納税として1000万円を寄付した。創立70周年記念…
与論町でクラスター 奄美7市町村で感染者75人 県内コロナ
2022年03月02日
地域
県と鹿児島市は1日、新たに518人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住者は1市5町1村で計75人。また、与論町の児童…
天城町でクラスター 奄美4市町で感染者19人 県内コロナ
2022年03月01日
地域
県と鹿児島市は28日、新たに274人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住者は1市3町で計19人。また、天城町の児童施…
ヤギと木材、物々交換 沖縄復帰50年で交易再現 与論町と国頭村
2022年03月01日
地域
沖縄の日本復帰50周年に合わせ、与論町と沖縄本島北部の国頭村は28日、両地域間でかつて盛んに行われていたとされる物々交換の歴史を再現…
奄美5市町村で37人 新型コロナ
2022年02月28日
地域
県と鹿児島市は27日、新たに426人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住者は5市町村で計37人。うち、知名町の児…
嘉徳海岸護岸整備(下) 生態系への影響懸念も 話し合い求め続く抗議
2022年02月28日
地域
「重機が通るだけで環境が変わり、生態系が破壊される」「工事を中断して話し合いの場を設けて」 22日午前、瀬戸内町嘉徳集落入り口…
出産支援プランが大賞に 与論、課題解決案16組発表
2022年02月28日
地域
与論町の地域課題解決へ向け、さまざまなアイデアを発表するビジネスコンテスト「与論イノベーんちゅAward2022ワイたんDAY」が2…
アッタドコネの花見ごろ 奄美市名瀬有良
2022年02月27日
地域
奄美市名瀬有良集落で、伝統野菜アッタドコネ(有良ダイコン)の花が見ごろを迎えている。NPO法人「奄美ティダの環」(平田暉子理事長)が…