びっくり「双子」ソテツの実 和泊町
2023年05月24日
地域
◇…和泊町国頭の佐々木鐵雄さん(75)は17日、同集落の海岸で一つの種子から二つの芽が出ているソテツを見つけた=写真左。集落内のため池周辺…
2025年05月02日
26℃
16℃
0%
びっくり「双子」ソテツの実 和泊町
2023年05月24日
地域
◇…和泊町国頭の佐々木鐵雄さん(75)は17日、同集落の海岸で一つの種子から二つの芽が出ているソテツを見つけた=写真左。集落内のため池周辺…
離島の共通課題探る 特別支援教育テーマに交流 オンラインで奄美含む5島参加
2023年05月24日
地域
【徳之島総局】全国障害者問題研究会鹿児島支部主催の「離島の特別支援教育を語りつながる交流会2023」が21日、県本土と県内5離島をオ…
奄美のマグロ、福島へ いわき市の水族館で展示 フェリーと陸路で4日間の旅
2023年05月23日
地域
〇…奄美市の名瀬港観光船バースに19日夕、魚のイラストが描かれた水色のトラックが停車していた。福島県いわき市の水族館「アクアマリンふ…
認知症の人 支える輪広がれ 支援者の会「まーじんま」が総会 第10回、奄美市名瀬
2023年05月23日
地域
奄美市認知症の人と家族と支援者の会「まーじんま」(勇寛和代表世話人)の第10回総会が20日、奄美市名瀬のAiAiひろばであった。新型…
モズクのシーズン到来 黄金色、初夏の味覚 奄美大島
2023年05月22日
地域
奄美大島で養殖モズクの収穫が本格化している。水揚げしたばかりの黄金色の生モズクは、滑らかな舌触りとコリコリした食感が特徴。初夏を告げ…
情報発信、交流人口増に期待 知名町 テレワークオフィス開所式
2023年05月18日
地域
【沖永良部総局】知名町が同町知名に整備したテレワークオフィスの開所式が15日、同施設前であった。同施設を含めて関連3施設の開所を祝う…
脱炭素、DX推進へ協定 和泊町とリコージャパン
2023年05月18日
地域
【沖永良部総局】和泊町とリコージャパン(本社・東京都)は16日、地方創生に関する包括連携協定を結んだ。双方の保有する資源を有効活用し…
集落主催で黒糖作り 住民と子どもら40人参加 伊仙町・東伊仙東
2023年05月17日
地域
【徳之島総局】伊仙町の東伊仙東集落が主催する黒糖作り体験が14日、東伊仙東公民館であった。近隣住民と子どもたち約40人が参加。昔なが…
与路島舟こぎ有終の美 人口減で継続が困難に 瀬戸内町
2023年05月16日
地域
瀬戸内町与路島の与路集落(信島豊武区長、35世帯54人)で14日、第33回舟こぎ大会が開かれた。新型コロナウイルスの影響により4年ぶ…
奄美2団体、全国表彰 野鳥の会と佐仁小学校 鳥保護のつどい
2023年05月16日
地域
【東京支社】第77回全国野鳥保護のつどい・記念式典が14日、常陸宮妃殿下ご臨席のもと東京都内で開かれた。今年の全国表彰は21団体・個…