街中に欧米客、何を買う? 国際クルーズ船寄港 商機拡大へ課題は英語対応
2023年04月10日
地域
欧米諸国などの客600人余りを乗せた豪華客船「セブンシーズ・エクスプローラー」(約5万6千トン)が鹿児島県奄美市の名瀬に寄港した6日…
2025年05月08日
26℃
20℃
40%
街中に欧米客、何を買う? 国際クルーズ船寄港 商機拡大へ課題は英語対応
2023年04月10日
地域
欧米諸国などの客600人余りを乗せた豪華客船「セブンシーズ・エクスプローラー」(約5万6千トン)が鹿児島県奄美市の名瀬に寄港した6日…
碇山隆一郎さん、故郷で指揮 喜界島にアンサンブル金沢来島、公演
2023年04月09日
地域
喜界町荒木出身の指揮者碇山隆一郎さん(36)がタクトを取る「オーケストラ・アンサンブル金沢」喜界島公演が8日、喜界町体育館であった。…
オスプレイ、低空で旋回飛行 4日夕、市街地上に4機 情報提供、3月に続き2件目 奄美市名瀬
2023年04月06日
地域
米軍の輸送機オスプレイとみられる機体4機が4日夕、奄美市の名瀬市街地上空を飛行しているのが確認された。同日、奄美市役所にも市民から「…
集落の教科書つくりたい 今春院卒の竹内さん着任 龍郷町地域おこし協力隊
2023年04月05日
地域
龍郷町で7人目となる地域おこし協力隊の辞令交付式が4日、役場町長室であり、東洋大学大学院を今春卒業した竹内ひとみさん(24)=埼玉県…
池田らんガーデン見頃 薄紫色の花々、咲き誇る 奄美市名瀬小宿里
2023年04月03日
地域
奄美市名瀬小宿里の池田厚さん(85)、正子さん(84)夫妻の庭「池田らんガーデン」で、洋ラン「デンドロビューム」が見頃を迎えている。…
在来野菜や野草使い調理実習 生活の知恵を共有 奄美市のゆらおう会
2023年04月02日
地域
地域文化の掘り起こしを目指す奄美市の「奄美文化サークルゆらおう会」(安原てつ子会長)の定期集会が1日、同市名瀬であった。会員ら9人が…
休耕田活用しマコモ栽培 作業歌に合わせ、植え付け体験 瀬戸内町伊須集落
2023年03月31日
地域
瀬戸内町の伊須集落(白川智津乃区長、20世帯)で28日、マコモの植え付け体験があった。地元住民と町内外の親子ら約30人が参加。約30…
手を振り、友や師と別れ 異動・進学で引っ越しピーク 奄美市の名瀬港
2023年03月30日
地域
異動や進学に向けた引っ越しがピークを迎え、奄美市の名瀬港には連日、島を離れる知人や家族、恩師らを見送ろうと、多くの人々が訪れている。…
「伝統野菜は奄美の宝」 山形大・江頭教授が視察 「さまざまな立場で守り伝えて」 国内在来品種調査
2023年03月29日
地域
全国で栽培されている在来品種の作物について調査している山形大学農学部の江頭宏昌教授(58)が27日、奄美大島入りした。28日は瀬戸内…
個性豊かなオリジナル作品展示 奄美図書館で「マンガ講座」作品展
2023年03月28日
子ども・教育
鹿児島県奄美市名瀬の県立奄美図書館3階展示コーナーで、小中高校生を対象としたマンガ講座の作品展が開かれている。児童生徒が手掛けた個性…