奄美7市町村49人 新型コロナ
2022年06月27日
社会・経済
県と鹿児島市は26日、新たに282人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住者 は1市5町1村…
2025年05月25日
24℃
21℃
20%
奄美7市町村49人 新型コロナ
2022年06月27日
社会・経済
県と鹿児島市は26日、新たに282人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住者 は1市5町1村…
新規就農6人を歓迎 励ましの会で公的支援など説明 徳之島
2022年06月25日
社会・経済
徳之島3町の新規就農者を応援する「新規就農者励ましの会」が24日、天城町役場であった。県大島支庁徳之島事務所、3町の農業担当のほか、…
環境協力金、8割が肯定的 観光庁、奄美大島内外で調査
2022年06月24日
社会・経済
奄美大島の自然保護などを目的とした「環境文化協力金」(仮称)導入の賛否や内容に関して、観光庁が同島内外で実施した意識調査の結果が、2022…
青空に観光客にぎわい 奄美大島、梅雨明けの行楽地
2022年06月24日
社会・経済
梅雨明けを迎えた奄美大島の行楽地が観光客らでにぎわいを見せている。抜けるような青空が広がった23日、奄美市住用町の黒潮の森マングロー…
奄美10市町村62人 県全体は361人 県内コロナ
2022年06月23日
社会・経済
県と鹿児島市は22日、新たに361人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住者は1市8町1村で計62人(10歳未満か…
生徒ら難題に挑戦 平土野の活性化目指し調査 にぎわう商店街へのヒント探る 樟南第二高
2022年06月23日
子ども・教育
樟南第二高校(牧園弘光校長、生徒243人)の生徒らが地元天城町・平土野商店街の活性化に取り組んでいる。21日はフィールドワークで商店…
「ドライブインママ」店じまい 地域に親しまれ50年 大和村
2022年06月21日
社会・経済
大和村思勝で50年間、食堂や弁当販売などを続けてきた「ドライブインママ」が30日で閉店する。経営者の森澤子さん(76)の足腰が弱くな…
電気自動車ってなんだ? 実験や試乗で楽しく体感 やけうちっ子環境学習 宇検村
2022年06月19日
子ども・教育
「宇検村やけうちっ子環境学習 世界自然遺産博士講座」の2022年度第2回講座が18日、村生涯学習センター元気の出る館であった。小中学…
瀬戸内町、ドローン配送試験へ
2022年06月19日
社会・経済
有人離島を抱える瀬戸内町が28、30の両日、小型無人機(ドローン)を活用した空路配送の試験運用を開始する。加計呂麻島の瀬相から、住民…
奄美9市町で計56人 県全体は340人、新型コロナ
2022年06月18日
社会・経済
県と鹿児島市は17日、新たに340人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住の感染者は、1市8町で計56人(10歳未満…