旧石器時代から食用か 1万7千年前のクロウサギの骨発見 天城町・下原洞穴遺跡
2023年07月06日
芸能・文化
天城町西阿木名の下原(したばる)洞穴遺跡で約1万7千年前のものとみられる炉の跡が発掘され、国の特別天然記念物アマミノクロウサギの骨な…
2025年05月14日
26℃
21℃
10%
旧石器時代から食用か 1万7千年前のクロウサギの骨発見 天城町・下原洞穴遺跡
2023年07月06日
芸能・文化
天城町西阿木名の下原(したばる)洞穴遺跡で約1万7千年前のものとみられる炉の跡が発掘され、国の特別天然記念物アマミノクロウサギの骨な…
聞いて歌って気持ち前向き 尾堂さん来校、サザンの曲など披露 大雨被災地域の阿室小中
2023年07月05日
子ども・教育
鹿児島市で飲食店を営みながら「ウィッキー・トシ」の名で音楽活動を行う尾堂友彦さん(59)らが4日、宇検村の阿室小中学校(中村正治校長…
現職の高岡氏が5選 町制初の2期連続無投票 徳之島町長選
2023年07月05日
政治・行政
【徳之島総局】任期満了に伴う徳之島町長選は4日、告示された。現職の高岡秀規氏(63)=亀津=以外に立候補の届け出はなく、2019年の…
7日から国体記念切手販売 知事に贈呈しPR 日本郵便
2023年07月05日
社会・経済
【鹿児島総局】日本郵便九州支社は7日から、10月に鹿児島県内で開催される「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会(特別国民体育大会・特…
「来年もきれいな花に」 恒例の球根掘り取り 和泊町・笠石海浜公園
2023年07月05日
地域
【沖永良部総局】和泊町の笠石海浜公園で2日、恒例のユリ球根掘り取り作業があった。和泊町花と緑のまちづくり推進協議会(森富隆会長)主催…
移動支援車「きびきび号」始動 域内交通補い、観光利用も 大和村
2023年07月04日
地域
域内公共交通を補う大和村直営の移動支援車「きびきび号」が3日、運行を始めた。国直から今里まで村内全11集落を巡回し、移動手段を持たな…
官民連携で政策住宅完成 観光施設従業員が入居へ 大和村
2023年07月04日
地域
大和村と奄美市名瀬の不二(奥山大志代表取締役社長)が昨年締結した政策住宅整備誘致協定に基づく賃貸集合住宅がこのほど、同村大和浜に完成…
島の伝統文化や食材満喫 体験型イベント「まるごと奄美」 東京・吉祥寺
2023年07月04日
社会・経済
東京にいながら奄美の伝統文化を味わうことをコンセプトに掲げた体験型イベント「第2回まるごと奄美」(同実行委員会主催)が1、2の両日、…
就農へ決意新た 今年度は3人が入所 奄美市農業研修生入所式
2023年07月04日
社会・経済
就農を目指し、農業の基礎知識や栽培技術などを学ぶ奄美市農業研修生入所式が3日、同市名瀬の農村環境改善センターであった。2023年度の…
新庁舎の完成祝う 島内外から180人出席 徳之島町
2023年07月03日
社会・経済
建設に向けた委員会の設置を含め5年間の整備期間を経て今年6月に竣工した徳之島町役場の新庁舎落成記念式典が2日、同役場で開かれた。島内…