大島地域2万4417人で過去最多 コロナ禍制限緩和が影響 22年度県スポーツキャンプ・合宿
2023年07月07日
スポーツ
県は5日、2022年度県スポーツキャンプ・合宿実施状況調査の結果を公表した。県内でスポーツキャンプなどを行った延べ人数は前年度比5万…
2025年05月14日
26℃
21℃
10%
大島地域2万4417人で過去最多 コロナ禍制限緩和が影響 22年度県スポーツキャンプ・合宿
2023年07月07日
スポーツ
県は5日、2022年度県スポーツキャンプ・合宿実施状況調査の結果を公表した。県内でスポーツキャンプなどを行った延べ人数は前年度比5万…
創作童話がプラネタリウムに 小宿中3年の森千花さん 生徒考案の映像化は初 県立博物館(鹿児島市)で上映
2023年07月07日
子ども・教育
奄美市名瀬の小宿中学校(前泊勝利校長、生徒164人)3年の森千花さん(15)原作の創作童話「星と友達」が映像作品となり、鹿児島県立博…
「いつまでもお元気で」 高齢者施設2カ所に七夕飾りプレゼント 国頭小児童
2023年07月07日
子ども・教育
和泊町の国頭小学校(伊口裕喜校長、児童75人)は6日、町内の高齢者施設「介護付有料老人ホームしおほしの里」「グループホームひだまり」…
与論でヒゲマダライナゴ発生 キビの食害、県内初確認 県病害虫防除所
2023年07月06日
県は5日、与論島のサトウキビ畑でバッタの一種ヒゲマダライナゴによる食害が確認されたと発表した。県内で発生して被害が出たのは初めて。被…
国体相撲競技まで100日 ペナント、垂れ幕で機運醸成 奄美市名瀬市街地
2023年07月06日
スポーツ
奄美群島日本復帰70周年記念「特別国民体育大会相撲競技会」開催まで残り100日となった5日、奄美市の名瀬市街地に国体をPRするペナン…
球場で島の魅力PR ベイスターズ「奄美デー」 横浜スタジアム
2023年07月06日
スポーツ
奄美市は4日、横浜市の横浜スタジアムであったプロ野球の横浜DeNAベイスターズ対東京ヤクルトスワローズの試合で「奄美デー」と銘打った…
旧石器時代から食用か 1万7千年前のクロウサギの骨発見 天城町・下原洞穴遺跡
2023年07月06日
芸能・文化
天城町西阿木名の下原(したばる)洞穴遺跡で約1万7千年前のものとみられる炉の跡が発掘され、国の特別天然記念物アマミノクロウサギの骨な…
聞いて歌って気持ち前向き 尾堂さん来校、サザンの曲など披露 大雨被災地域の阿室小中
2023年07月05日
子ども・教育
鹿児島市で飲食店を営みながら「ウィッキー・トシ」の名で音楽活動を行う尾堂友彦さん(59)らが4日、宇検村の阿室小中学校(中村正治校長…
現職の高岡氏が5選 町制初の2期連続無投票 徳之島町長選
2023年07月05日
政治・行政
【徳之島総局】任期満了に伴う徳之島町長選は4日、告示された。現職の高岡秀規氏(63)=亀津=以外に立候補の届け出はなく、2019年の…
7日から国体記念切手販売 知事に贈呈しPR 日本郵便
2023年07月05日
社会・経済
【鹿児島総局】日本郵便九州支社は7日から、10月に鹿児島県内で開催される「燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会(特別国民体育大会・特…