豊穣の奄美継承へ議論 復帰70周年記念シンポ 鹿児島大学
2024年03月24日
芸能・文化
鹿児島大学法文学部付属「鹿児島の近現代」教育研究センター(丹羽謙治センター長)が主催する奄美群島日本復帰70周年記念シンポジウム「豊…
2025年05月02日
26℃
16℃
0%
豊穣の奄美継承へ議論 復帰70周年記念シンポ 鹿児島大学
2024年03月24日
芸能・文化
鹿児島大学法文学部付属「鹿児島の近現代」教育研究センター(丹羽謙治センター長)が主催する奄美群島日本復帰70周年記念シンポジウム「豊…
隆盛潜居地に新スポット 「西郷小浜公園」竣工式 龍郷町龍郷
2024年03月24日
地域
西郷隆盛が潜居し、隆盛と愛加那の長男菊次郎が誕生した龍家跡地(龍郷町龍郷小浜)に龍郷町と県が整備した「西郷小浜公園」が完成し23日、…
「諦めず夢追いかけて」 バスケ日本代表、オコエ選手 奄美市で交流 旅行来島、祖母は伊仙出身
2024年03月24日
スポーツ
東京五輪バスケットボール女子日本代表で銀メダリストのオコエ桃仁花選手(25)が23日、奄美市内の中学校を訪れた。地元の小中学生と交流…
唯一の卒業生、門出祝う 天城町の三京分校
2024年03月23日
子ども・教育
【徳之島総局】天城町立西阿木名小学校三京分校(久木崎晃誠校長、児童7人)では3年ぶりに卒業式があった。学校関係者や地域住民など約50…
認定ガイド、新たに15人 群島内で交付式 奄美群島エコツーリズム推進協
2024年03月23日
社会・経済
奄美群島内の認定エコツアーガイドの認定証交付式が22日までに各島で行われた。2023年度は4島15人が新規交付を受け、5島57人が更…
奄美―沖縄間で運賃軽減 新たな対象路線、割引額発表 準住民に介護帰省を追加 奄振交付金活用事業
2024年03月23日
社会・経済
県は22日、奄美群島振興交付金を活用した航路・航空路運賃軽減事業で、奄美各島(喜界島を除く)―沖縄間を加えた新たな離島割引の適用対象…
卒業生1人の薩川小 来年度から休校に 瀬戸内町加計呂麻島
2024年03月23日
子ども・教育
児童1人が卒業を迎えた瀬戸内町の薩川小学校(小牧正孝校長)の第71回卒業式は同校講堂であった。保護者・親族や地域住民など約60人が出…
「頑張らない」子育てを 楽しむヒント「絵本」に 瀬戸内町
2024年03月22日
子ども・教育
子育て頑張りすぎていませんか─。瀬戸内町の市民グループ「クヮマガつむぐ会」(岡野亜湖代表)は20日、同町古仁屋のライブハウス「ジュー…
平等感4割、偏る家庭内分担 「働きやすい環境」望む声多 男女共同参画4町村調査
2024年03月22日
社会・経済
計画は男女共同参画社会基本法とその個別法(女性活躍推進法など)に基づき策定する。4町村での協働は各自治体の現行計画更新に伴い、次期計画期間の…
ソテツ被害、奄美大島で拡大 害虫カイガラムシ 県など防除に協力呼び掛け
2024年03月22日
地域
2022年10月以降、奄美大島で急速に広がったソテツのカイガラムシ被害について、県はホームページで被害発生状況を公開している。24年…