奄美大島いきものがたり
2024年03月22日
○本土と異なる印象 ムクドリ 日本本土では、夕方になると、駅の周辺や街中でムクドリの大きな群れを見かける。2年前に訪れた高知県…
2025年05月03日
26℃
16℃
0%
奄美大島いきものがたり
2024年03月22日
○本土と異なる印象 ムクドリ 日本本土では、夕方になると、駅の周辺や街中でムクドリの大きな群れを見かける。2年前に訪れた高知県…
「よもぎもっちー」完成 高校生が開発、商品PR 徳之島町
2024年03月22日
子ども・教育
徳之島町の県立徳之島高校の2年生7人グループが地場産のよもぎ餅を使って開発に取り組んでいた菓子「よもぎもっちー」の完成披露発表会が2…
ユニーク特産品が勢ぞろい 最優秀賞にシーグラスグミ、紬柄ふきん 島一番コンテスト
2024年03月21日
社会・経済
奄美群島の特産品製造業者らが集まる物産展・商談会「第1回ぐーんとマーケット」が20日、奄美市名瀬の奄美川商ホール(奄美文化センター)…
「徳之島パワーで日本一を」 合宿2チームに町産牛贈呈 徳之島町
2024年03月21日
スポーツ
徳之島町は町内で毎年合宿を行っている社会人野球のTDK硬式野球部(秋田県にかほ市)と高校野球の愛工大名電野球部(名古屋市)へ、「徳之…
「咲八姫」を初出品 ドーハ国際園芸博覧会で展示 えらぶゆりブランド産地推進協
2024年03月21日
社会・経済
2023年10月2日からカタール・ドーハで開催されている国際園芸博覧会に、えらぶゆりブランド産地推進協議会が出品した沖永良部島産テッ…
子どもの創造性を育む居場所に デジタルベースMINE開所式 奄美市名瀬
2024年03月21日
子ども・教育
子どもたちが最新テクノロジーに触れながら創造性を育む居場所「デジタルベースMINE(マイン)」の開所式が20日、奄美市名瀬の同所であ…
名瀬の街さまよう乗客 交通・情報発信に課題 大型クルーズ船寄港
2024年03月20日
社会・経済
大型クルーズ船「ノルウェージャン・ジュエル」(9万3502㌧、バハマ船籍)が奄美市の名瀬観光船バースに寄港した18日、名瀬市街地は観…
城南海さんコンサート デビュー15周年記念 奄美市
2024年03月20日
芸能・文化
奄美大島出身の歌手・城南海さん(34)の「ウタアシビ15周年記念コンサート」が16日、奄美市名瀬のアマホームPLAZA(市民交流セン…
春の山彩る アマミセイシカ 奄美大島
2024年03月20日
○…奄美大島で「幻の花」といわれるアマミセイシカが咲いている=写真。同島の固有種。優美な白い花はすがすがしい香りを放ち、春の山を彩っている…
施設の活用に期待 国交省が道の駅登録証伝達 徳之島町
2024年03月20日
政治・行政
【徳之島総局】徳之島町と県が同町花徳に整備している観光拠点施設「とくのしま」に対する道の駅登録証伝達式が19日、同町役場であった。国…