養成部門などに奄美から10人 県立農業大学校で入学式 日置市
2019年04月11日
子ども・教育
【鹿児島総局】日置市の県立農業大学校(大谷俊夫校長)で10日、第42回入学式があった。2019年度の入学生は養成部門の85人と、研究…
2025年05月12日
22℃
17℃
10%
養成部門などに奄美から10人 県立農業大学校で入学式 日置市
2019年04月11日
子ども・教育
【鹿児島総局】日置市の県立農業大学校(大谷俊夫校長)で10日、第42回入学式があった。2019年度の入学生は養成部門の85人と、研究…
春らんまん、笑顔で入学式 群島内小中学校
2019年04月09日
子ども・教育
奄美群島各地の小、中学校で8日、入学式があった。大島教育事務所によると、群島内の本年度入学者(3月31日現在)は小学校10…
古仁屋高校「紫雲寮」を開設 瀬戸内町
2019年04月09日
子ども・教育
県立古仁屋高校(重吉和久校長)の「紫雲(しうん)寮」に8日、6人の留学生が入寮した。この日は入寮に当たっての説明会があり、…
再発防止で検討委設置 奄美市中一指導死
2019年04月03日
子ども・教育
2015年11月に奄美市内の公立中学1年男子生徒=当時(13)=が自殺した問題で、朝山毅市長は2日、遺族が1月に提出した要…
力作ズラリ、子どもマンガ講座作品展 県立奄美図書館
2019年03月28日
子ども・教育
奄美市名瀬の県立奄美図書館で12日、同市と瀬戸内町の子どもマンガ講座受講生による合同作品展が始まりました。色鉛筆や水彩絵の…
大島高 スマホで受験対策
2019年03月24日
子ども・教育
県立大島高校(奄美市名瀬)で、生徒のスマートフォン(スマホ)を使った学習指導が導入され1年になる。2020年度に始まる大学…
奄美群島1072人が小学校卒業
2019年03月23日
子ども・教育
奄美群島各地の小学校で22日、卒業式があった。2018年度の卒業生は奄美全体で1072人(男子555人、女子517人)。卒…
卒業生が大学合格体験語る 大島高校
2019年03月20日
子ども・教育
「受験勉強は付け焼刃では駄目」―。奄美市名瀬の県立大島高校(竹井俊久校長)で19日、今春卒業した先輩が大学合格体験を紹介す…
生徒が手作り「弁当の日」 大島北高校
2019年03月20日
子ども・教育
奄美市笠利町の県立大島北高校(新山剛校長)で19日、生徒たち自身が弁当を作り学校に持っていく取り組み「弁当の日」があった。…
学びの成果プレゼン 寸劇やイラストで工夫凝らす 龍郷町子ども博物学士講座
2019年03月17日
子ども・教育
龍郷町子ども博物学士講座(町教育委員会主催)が16日、町りゅうがく館であった。最終講座は草木染めを体験したほか、10人が自…