養殖技術の進展に期待 瀬戸内町、近大水産研に新管理棟
2022年05月18日
社会・経済
近畿大学が瀬戸内町花天で運営する同大学水産研究所奄美実験場の新管理棟竣工(しゅんこう)式典が17日、現地であった。老朽化が進んでいた…
2025年05月25日
24℃
21℃
20%
養殖技術の進展に期待 瀬戸内町、近大水産研に新管理棟
2022年05月18日
社会・経済
近畿大学が瀬戸内町花天で運営する同大学水産研究所奄美実験場の新管理棟竣工(しゅんこう)式典が17日、現地であった。老朽化が進んでいた…
沖縄復帰連載㊦ 離れて奄美を思う 島唄を支えに 奥田末吉さん(78)
2022年05月17日
社会・経済
身震いがし、涙があふれた。 那覇で開かれた奄美民謡大会で島唄を耳にした日のこと。奥田末吉さん(78)=糸満市、龍郷町出身=は衝…
強烈な「反自衛隊」 沖縄の苦しみに耳傾け 奥田末吉さん(78)=中
2022年05月16日
社会・経済
「自衛隊は帰れ!」 1972年5月18日。沖縄が日本に復帰した3日後、奥田末吉さん(78)=糸満市、龍郷町出身=は陸上自衛隊沖…
災害時の児童引き渡し訓練 戸口小
2022年05月16日
社会・経済
龍郷町の戸口小学校(森智子校長、児童36人)は14日、台風や豪雨などの風水害を想定し、下校が困難な児童を保護者に引き渡す訓練を行った…
奄美は9市町96人 新型コロナ
2022年05月16日
社会・経済
県と鹿児島市は15日、新たに599人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。奄美群島在住者は1市8町で96人だった。 &nb…
語られぬ歴史 先人の足跡を追って 沖縄奄美連合会、奥田末吉さん(78)
2022年05月15日
社会・経済
「『ようやく奄美んちゅと堂々と言える日がきた』とすごく喜んでいた顔が忘れられないのよね」 沖縄が日本に復帰…
奄美は2日間で92人 伊仙町クラスターは累計153人 県内コロナ
2022年05月10日
社会・経済
県と鹿児島市は8、9日に新たに計1157人の新型コロナウイルス感染者を確認した。うち奄美群島在住者は1市8町1村で計92人。伊仙町の屋内スポ…
イベント、行楽地にぎわう ホテル、レンタカー好調に推移 夏に向け、感染拡大の懸念も 奄美のGW
2022年05月10日
社会・経済
最長10連休となった2022年のゴールデンウイーク(GW)。3年ぶりに緊急事態宣言などによる移動制限がない中、奄美群島の行楽地は多く…
自家製ジェラートいかが? 龍郷町の「あまみん」店舗開設 農×福連携で6次産業化
2022年05月07日
社会・経済
自家製ジェラート(氷菓)などを製造、販売する龍郷町の障がい者就労支援事業所「あまみん」(田中基次代表)は2日、飲食スペースを併設した…
「奄美デー」で魅力PR 横浜スタジアム VRで世界遺産も発信
2022年05月07日
社会・経済
奄美市は3日、横浜スタジアム=神奈川県横浜市=であったプロ野球の横浜DeNAベイスターズ対中日ドラゴンズの試合で「奄美デー」と銘打っ…