給食に日本一の県産黒牛 大和村
2018年09月06日
子ども・教育
大和村は4日、村内の小中学校計5校に県産黒毛和牛を使った給食を提供した。大和中学校(有村哲郎校長、生徒36人)には伊集院…
2025年05月11日
21℃
20℃
80%
給食に日本一の県産黒牛 大和村
2018年09月06日
子ども・教育
大和村は4日、村内の小中学校計5校に県産黒毛和牛を使った給食を提供した。大和中学校(有村哲郎校長、生徒36人)には伊集院…
シンポでノネコ・野良猫問題指摘 奄美こども環境調査隊
2018年09月04日
子ども・教育
「奄美こども環境調査隊」(奄美市教育委員会、南海日日新聞社主催)は1日、沖縄県那覇市で開かれた「沖縄こども環境調査隊2018」(沖縄タイムス…
奄美高校が準優勝 県高校ロボコン
2018年09月04日
子ども・教育
第24回県高校ロボット競技大会が8月28日、霧島市の隼人工業高校であり、県立奄美高校(堀之内尚郎校長、生徒512人)=奄美…
ケンムンの絵本刊行 絵と文は永田萠さん担当
2018年09月04日
子ども・教育
奄美の森に住むといわれる妖精「ケンムン」をテーマにした絵本「ケンムンとぼくの夏」が10日、刊行される。色彩豊かな画風で知…
秋晴れの下、体育祭で熱戦 大島高校
2018年09月03日
子ども・教育
県立大島高校(竹井俊久校長、生徒758人)の第70回体育祭が2日、奄美市名瀬の同校上部グラウンドであった。生徒たちは、伊津…
ピアノ全国決勝大会出場 ピティナ・ピアノコンペティション 隈元保孝君(朝日小6年)
2018年08月29日
子ども・教育
奄美市立朝日小学校6年の隈元保孝君(11)=太月ピアノ教室=が世界最大規模のピアノコンクール「第42回ピティナ・ピアノコン…
小中連携し学習指導改善へ /群島内5会場テレビで結び研修
2018年08月27日
子ども・教育
2018年度大島地区オープンサポート教科フォーラム(県大島教育事務所主催)が24日、奄美市の名瀬小学校を主会場にあった。群…
ふ化した子ガメ86匹を放流 笠利町屋仁小
2018年08月25日
子ども・教育
奄美市笠利町の屋仁小学校(外戸口浩春校長、児童18人)は24日、校内のふ化場でふ化した子ガメを近くの海に放流した。19日…
接遇マナーなどを学ぶ 大島北高生
2018年08月25日
子ども・教育
奄美市笠利町の県立大島北高校(新山剛校長)は24日、同市名瀬の奄美看護福祉専門学校で体験授業を行った。情報処理科の1、2…
雲の間からスターウオッチング 織姫とひこ星のお話も 奄美大島龍郷町
2018年08月24日
子ども・教育
龍郷町教育委員会と奄美市名瀬の県立奄美少年自然の家は14日、龍郷町の生涯学習センターりゅうがく館で第3回子ども博物学士講座…